
コメント

まー。
うちも同じで上が男の子、
したが女の子です。
その子によって違うとは思いますが
うちはよく聞く女の子は大人しくて育てやすい、なん全く当てはまらず娘が男の子のように活発でよく食べます。
逆に息子は大人しくてポヤンっとしてるタイプ性別逆で産まれてきたかな?っていう感じです。

にぎやか大好きママ
女の子の難点は髪の毛が洗いにくい、乾きにくい。です。
-
K☆ママ
それ、盲点でした‼︎笑
朝、髪をくくる時間とかも必要になりますね!
お返事ありがとうございます☆- 11月23日

退会ユーザー
私はまだ娘しか育てていませんが
私の知り合いの先輩ママさんは女の子を1人男の子を3人育てていて、違いをよく聞きます。
男の子はとにかく体が弱いよーと言ってました!女の子に比べて体調を崩す回数が多い!と。
あと、うちの娘もそうですが
女の子は本当に成長が早いです!
うちの子はまだ2歳にもなっていないのに
すでに、女を武器にしてます(笑)
私に叱られた日は
パパが帰宅するとパパにべったりで
甘えた声でパパを呼んだり
私が少しでも何か注意すると嘘泣きしながらパパに抱きついてます(笑)
男の子はいつまでも子どもだし
1人目が女の子だと、2人目男の子だった時、大変に感じるかもねーって先輩ママさんから聞いて、2人目の性別がわかる日をちょっと不安に思ってます(笑)
-
K☆ママ
お返事ありがとうございます☆
男の子は体が弱いってよく聞きますね!
その点では女の子の方が育てやすいかもですね♪
1歳のうちから女を武器にしてるんですね‼︎笑
でも男の人はいくつになっても単純だから、デレデレして甘やかすパパの様子が目に浮かびます…笑
性別がわかるの楽しみですね‼︎
女の子も男の子も育ててみたい気もあるし、姉妹でお揃いコーデもかわいいし…妄想が膨らみますね♡- 11月23日

ちい
男の子2人の後に今年の9月に女の子を出産しました。
女の子はおっぱいをちょくちょく飲むのですぐ起きたりちょっとした音でも起きちゃいます汗
男の子達はおっぱい飲んだらすぐ寝てなかなか起きなかったので違うなぁとすごく思います⭐︎
それに洋服もかわいいのが多いので選ぶのがすごく楽しいです💖
おっきくなったらまだ違うんだろうなぁと今から楽しみです😊
-
K☆ママ
お返事ありがとうございます☆
3人目のご出産、おめでとうございます♡
よく、上が女の子だと下の子の面倒を見てくれるのでラク〜って聞きますが、上が男の子だとどうですか?
洋服選びは楽しそうですね‼︎
今からヒラヒラのスカートを手に取って見てしまいます^^;
大きくなってどう違ってくるのかも楽しみですよね♪- 11月23日

berry
うちも上が男の子で下が女の子です。育てやすさの違いはこれっていうのは感じないんですが、女の子だからというより下だから何事も早い気がします😅
明らかに違うのは女の子の方がやはり体調を崩しにくい、熱出ないくらいですかね。体質かもしれませんが。
また、うちの場合、上は睡眠欲、下は食欲が強いのでそれぞれ違いますね〜どっちがいいのかは分かりませんが。
とにかくどちらも育てられるのは素晴らしい経験かなと思います🤗どっちも可愛いですよ〜💕
-
K☆ママ
お返事ありがとうございます☆
どっちもかわいいですよね(≧∇≦)
まだ妊娠6ヶ月ですが、楽しみで仕方ありません^^;
体調を崩しにくいのは、ほんとにいいことですよね。
あとは個性ですね‼︎
息子がなかなか風変わりな子なので、娘も風変わりなのは覚悟して、あとは愛想の良さを兼ね備えてもらいたいと思います。笑- 11月23日

ひーこ1011
女の子はホワンと柔らかいです。
男の子はゴツい感じがします。
同じ体重でも重さが違う気がします!!
あとは、男の子のがやっぱり活発です。
足の力もかなり強くて、今後が心配です(^^;;
-
K☆ママ
たしかに‼︎
お友達の子どもが女の子なんですが、体重はほぼ同じなのに軽く感じます!
抱き心地も華奢で柔らかい♡
足の力、すごいですよね…
胎動もすごかったです!
私は2人目が女の子なので、少しでもラクに感じられたらなぁと思います^^;
お返事、ありがとうございます☆- 11月23日

さゆ。y5
男の子は力が強いですね!
赤ちゃん大事に可愛がってるつもりなのですが、そんなに叩いたら赤ちゃん痛いよ〜
このくらいの力でポンポンしたら気持ちいいよーと教えてあげなきゃ全然わかってませんでした。。(笑)
まだお兄ちゃんもオムツでしたがミルクあげるー!とか喜んであげてくれました!あげ方がやっぱりスパルタでしたが(笑)
でも悪気はないので教えてあげれば大丈夫でしたよ!
女の子も最初は力加減でつますきましたが、まあ女の子は母性があること。小さいママそのものですよ!
-
K☆ママ
コメントありがとうございます☆
男の子は力加減を教えてあげないといけないですね‼︎
スパルタなお兄ちゃんがいると、妹も強くなりそうで助かりますね。笑
やっぱり女の子の方が母性がありますよね〜
友達の子を見てたら思います。
ママの様子をよく見ていて、お世話好きですよね!
うちの子は妹が産まれたらどんな感じになるのか、楽しみで仕方ありません♡- 11月28日
K☆ママ
お返事ありがとうございます☆
うちの子もどちらかと言うとポヤンってした男の子なので、活発な女の子だと、私が体力的についていけるかどうか。笑
今は息子を恋人のように感じてますが、女の子だとどんな感じなのか、楽しみで仕方ありません♪
今は3人目を妊娠中ですか?
家事や育児に大忙しだと思いますが、寒いので体調崩されませんように♡
まー。
娘が産まれた今でも息子は恋人です(笑)
娘と息子だとやはり可愛いの部類が違います私の場合(笑)
息子は恋人のように何しても可愛いー!
なんですが娘の場合は単純に赤ちゃんの可愛さッという感じです。
うん、。赤ちゃんだから仕方ないねって感じで冷静に見れています( ̄▽ ̄;)
因みに3人目は流産してしまいました。
K☆ママさんこそお身体大事にして下さいね!
K☆ママ
やっぱり恋人ですよね〜♡
私は3人男の子でもいい‼︎って思えるぐらい、息子がかわいくて仕方ありません。笑
女の子が生まれたら、パパがそんな感じになるんでしょうか…
同性だと冷静になるのもわかります^^;
お辛い経験をされたんですね。
私も経験したことがあるので、検診が怖かった時もあります。
今はお腹の子を信じて、楽しいマタニティライフにしたいと思います。
ありがとうございます♡