※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ℳ.
子育て・グッズ

子どもが寝返りしなくて焦っています。他のママたちの子どもは早く寝返りするのでストレスです。成長が遅いのか心配です。

自分の子はまだ寝返りする気配全く無くて焦るなぁー。
息子と同級生のママ多いけどその人らの皆は寝返りしてて
煽られる感じが本当 ストレスになってきた。😭
こんなに煽られたりすると 自分の子は成長遅いのかな〜とか
変な不安と心配がある…

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月なんてまだ寝返りできなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️
2人目以降になるとその悩みが懐かしくなるほど、まだ寝返りしなくていいからね〜となります☺️

みなみ

うち6ヶ月ですけど寝返りまだです😂
でもそのうちするよな〜って感じで気にならないです✨
何なら仰向けでバタバタしてる姿は今だけなんで愛おしいです😍
つい周りと比べちゃいますが、早くできた方がいいってことはないです!
今しかないこの時期を楽しみながらゆっくり見守りましょう💗

パンナコッタ

うち、寝返り7カ月〜もうすぐ8カ月くらいでやっとでしたよ!

でも、今はつかまり立ちし始めて急に動きが活発になってきましたよ😅

寝返りしだすと、おむつ替えがすこし大変になるので焦らなくても大丈夫ですよ✨