※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

最近2人目を考えており、ジェンダーレスな名前で「悠」を使いたい。第三者の意見を聞きたいので、悠でジェンダーレスな名前の提案をお願いします。

もし2人目ができたら…と最近考えることが増えました。
子の名前はジェンダーレスかつ「悠」という字を使いたいと思っています。
1人目もゆうりと名付けました。
第三者の意見も聞きたいので、悠でジェンダーレスな名前がどんなのがあるか思いついたら教えてください🥰

コメント

ママリ

悠希(ゆうき)くん&ちゃん
とかですかね🙌🏻

私の友達にも男女両方いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆうきはたくさんいますよね!無難でありですよね🥰

    • 5月31日
ゆみママ

はるき
女の子なら悠希、悠季
男の子なら悠樹、悠輝
とか😊

  • ゆみママ

    ゆみママ

    「悠」一文字で
    はる、ゆう
    とかも😊

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はるき、いいですね!
    1人目もゆうりのりで男の子っぽさ出しました🙌

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

ゆうき、ゆうほは男女どちらでもいるイメージです!
でも上の子が"ゆう"なら"はる"と読ませて、はるか、はるひ、とかどうですかね🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆうほの盲点でした!同級生の女の子にいたの思い出しました😳男の子でもいけそうですね🥰

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子の同級生にゆうほくんがいるので全然違和感なしです👌🏻

    • 5月31日
初ままり

悠 ゆう、はる
悠季 悠希 ゆうき、はるき

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆうきともはるきとも読めるっていいですよね🙌

    • 5月31日
yuri

私の息子も「悠」を使って、ゆうりと名付けました❣️
悠希 ゆうき
悠  はる
この辺だと女の子でも良いですよね🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆうりくん一緒ですね!嬉しいです🥰
    ゆうきは無難でありですよね✌️

    • 6月2日
__KSmy.

悠陽(ゆうひ)
どちらでも可愛い名前だと思いました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆうひかわいい名前ですね😳
    候補にします!

    • 6月2日
ママり

知り合いの子
悠陽 はるひ
です☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はるひもかわいいですね!
    ありですね🙆‍♀

    • 6月2日
ちー

ゆうみちゃんが知り合いにいましたが、漢字次第では男の子でもいけそうだなーと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゆうみ!ちょっと女の子っぽいけど漢字でどうにかできるかもしれないですね🥰

    • 6月2日