※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーみ
子育て・グッズ

完ミの赤ちゃんの就寝時間について相談です。ミルク時間が多く、20時に寝かせても足りず、ミルク回数を減らすのが難しい状況です。他のお母様のスケジュールを知りたいです。

完ミ 4ヶ月 就寝時間について


毎日5回ミルク時間があるのですが
基本的に3時間半〜4時間くらいあきます。

なので
7時 起床 ミルク
11時、15時、18時、22時
で飲んだらそのまま夜通し寝る形です。

他の方の投稿を見ていると
19時〜21時くらいに寝かせることが
出来ているお母様が多いのですが
そのくらいの時間に寝かせることができている
完ミのお母様のスケジュールを教えていただきたいです!


仮に20時に寝かせてもミルク量が足りないので
結局もう一回起こすことになります💦



低体重で産まれたためか一気に多い量は飲めず
(飲めて180)ミルク回数を減らすことは難しそうです😭💦

コメント

はじめ

6:30/10:00/14:00/17:00/20:00

6:00/9:30/13:00/14:00/19:30または20:00
こんな感じであげてることが多いです!

  • みーみ

    みーみ

    ありがとうございます😭!


    早く寝てる分ちゃんと早起きさんですね!

    参考にさせていただきます!

    • 5月31日
  • はじめ

    はじめ

    お姉ちゃんが8:15には幼稚園お迎え来るのでそれに合わせてこのリズムがルーティン化するよう朝は起きて欲しい時間にカーテンあけて起こしてました♩

    • 5月31日
deleted user

私19時台に寝かせたことないです😂

今は7時起床→160〜180ml
10時半→180〜200
14時半→180〜200
18時半→180〜200
21時お風呂→160〜180、そのまま22時前後で就寝。朝までぐっすりです😌

うちはお風呂に入れる時間が遅いんだと思います。
お風呂は主人が帰宅後に入れてくれてますが、そうしないと本当に主人が娘を抱っこする時間がなくて…。
それまで特に娘も眠りこけたりしないですし、無理に起こしてるわけでもないので、少数派なのでしょうが敢えてこの時間にしています。

一回に180飲めてて、体重も緩やかにでも増えていたら全然大丈夫だと思います☺️

あろえ

今日は
(起床6:00)6:30/9:30/13:30/17:00/
(お風呂19:30)/20:00/
(就寝20:30)でした。
お出かけしていたので、お風呂の時間が遅かったです。

7時台に起きてお出かけのない日は
(起床7:00)
7:30/11:00/14:30/
(お風呂17:00)/17:30/20:30/(就寝21:00)
でした。

もう少し間隔を開けないといけないのかな…と思いつつ、あいだ3時間であげちゃうことも多いです。

ママリ

完ミで毎日18時〜19時には寝ますが
飲んで160です😂トータルで800〜900です。
大体一回で飲む量は50〜140です💦
飲ませたい時に飲ませているのでしっかり時間を空けていて皆様すごいです😭
大体朝5〜6時に起きるのでめっちゃ寝ますが逆に心配です💦たまーに夜中一回起きてミルク飲んで1時間くらいしたら寝ます!

  • ママリ

    ママリ

    お風呂は17時くらいでカーテンは開けっぱなしです!

    • 6月4日