
マンション8階に住んでいる女性が、ベランダで洗濯物を干す際の飛ばない工夫について相談しています。タオルは洗濯バサミで留めることを考えていますが、ハンガーをどう固定すれば良いか悩んでいます。細かいものを留めるのは面倒だと感じており、他の人はどのように干しているのか知りたいようです。
マンションの8階に住んでいます。
ベランダに洗濯物を干す際、飛ばない工夫にはどんなものがありますか?
タオルなどは洗濯バサミで留めれば良いかと思うのですが、服をかけたハンガーはどう固定すれば良いでしょうか?
ハンガーごと飛ばされそうで…
細かいものをいちいち洗濯バサミで留めるのも面倒だなと思っています。
どんな風に干されていますか?
- サジ(2歳10ヶ月, 2歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

*はな*
こういう物干し竿を使ってます!
飛ばない保証はありませんが、今のところ飛んだことはないです😊

はじめてのママリ🔰
ハンガーも上から洗濯バサミで押さえています!
飛ばされたことないです。
-
サジ
ありがとうございます!
どの部分を押さえていますか?- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
引っ掛けてる部分です!
- 6月1日
-
サジ
重ねてありがとうございます!- 6月1日

moony mama
画像のタイプのハンガー使ってます
-
サジ
ありがとうございます!
参考になります✨- 6月1日

スポンジ
最初は洗濯鋏で挟んでましたがハンガー引っ掛けるのを後から取り付けました。
ものは違うけどこういう感じのやつです🙂
-
サジ
ありがとうございます!
このタイプの物干しを探してみようと思います🐥- 6月1日
サジ
ありがとうございます!
参考になります🐥