
コメント

咲や
アンジェレッテ使用しています
首座り前にかなり楽でした
上の子のインサートが必要なエルゴはあるんですが、インサート面倒なので、アンジェレッテ楽でしたね☺️
スーパー、お散歩はベビーカーを使用していましたが、病院は抱っこ紐が楽でした
今は首座って身長伸びたので、私が身長低く歩く度に足がガンガン当たります😂
今は家事をする時におんぶに使っていますよ☺️
咲や
アンジェレッテ使用しています
首座り前にかなり楽でした
上の子のインサートが必要なエルゴはあるんですが、インサート面倒なので、アンジェレッテ楽でしたね☺️
スーパー、お散歩はベビーカーを使用していましたが、病院は抱っこ紐が楽でした
今は首座って身長伸びたので、私が身長低く歩く度に足がガンガン当たります😂
今は家事をする時におんぶに使っていますよ☺️
「アンジェレッテ」に関する質問
アンジェレッテのだっこひもについて 2ヶ月のこどもを育てています。アンジェレッテのだっこひもを使っているのですが、腰ベルトをきつくしめたり、脇もしめているつもりなのですが、しばらくすると子供の位置が下がって…
生後1ヶ月の子に、アンジェレッテの新生児から使える縦抱きの抱っこ紐を使いたいんですが、絶対に脚を開いてくれない時があって、赤ちゃんが力を抜いてる時しか使えません😓 何かコツなどありますか?
148cm どの抱っこ紐を購入しようとずーと迷っててまだ買えてません💦 前バックルを条件で購入検討してます。 アドバイスお願いします。 以下、検討しているもの nuna ベビービョルン ハーモニー アップリカ ラクリス …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ZK
コメントありがとうございます!
お使いなんですね😊
着脱も楽そうと思ったので購入検討してます✨
お使いになって、首は問題なく安定している感じでしたか?
首座り前のグラグラ怖いですよね😥
これから予防接種とか始まるので、活用したいなと😊
咲や
2人目だと扱い雑になりますね😅
抱っこ紐だと首を支えなくてもある程度大丈夫でしたよ😃
予防接種時は前向きが出来ないのでさすがに抱っこ紐から出さなきゃいけませんが、両手が開くのは楽ですね😃
ZK
そうなんですね😅
1人目なので、何から何まで不安で😥
首支えなくても大丈夫そうなら安心ですね😊
今まで健診とか重い荷物片手に抱えて赤ちゃん抱いてで大変だったので、両手が開けばだいぶ助かります✨
ありがとうございました😊