
コメント

よっち
数字にするとこころもとないけど、年間にすると結構な額です、
子育てしながら、5万稼ぐのは楽じゃないですよね、、、
できれば、社員登用がされそうなパートとかのほうが良さそうですよね😊
資格を目指すなら福祉関係でしょうか、、、
よっち
数字にするとこころもとないけど、年間にすると結構な額です、
子育てしながら、5万稼ぐのは楽じゃないですよね、、、
できれば、社員登用がされそうなパートとかのほうが良さそうですよね😊
資格を目指すなら福祉関係でしょうか、、、
「パート」に関する質問
3人目妊娠中です🤰産むか産まないかとても悩みましたが、大変なポイントを一つずつ整理してこれなら産める!と夫婦で話が纏まりました。 核家族ですが、私の実家がとても近く9人の大家族のため、里帰りはせずしばらくは旦…
調理補助のパートで 8:00~12:00(休憩なし)10:00~15:00(休憩60分) ならどちらの方がいいですかね😅? ちなみに子供達は9時に送迎しており迎えは16時です。
定期的にパート変えちゃう人いますか?笑 せいぜい続いて2年なんですが、もう36歳なのでそろそろこの先長く働ける場所見つけたいのですが、ずーっと接客業で尚且つ飲食店なので、なんかたまに発狂したくなるくらい店が忙…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
5万でもありがたいんですけどね😊
職場が居心地良くて、なにも行動に移せず40になった途端リウマチになってしまい、医療費で全部飛んでいきそうです😢
力仕事もできずリウマチもまだまだ落ち着かず、自分になにができるんだろうとなんだか焦りの気持ちがでてきました。
今更なんですけどね?
よっち
私も同じですよ(汗)年金もないし、、
息子に将来呆れそうです(泣)
まずは、身体を大切に、細く長く生きて、少しは積立します💦
はじめてのママリ🔰
ほんと、まずは健康が大事だなぁと改めて思います💦お金もかかるし。
心のバランスも大事な年齢なのか、こうやって話を聞いてもらうと落ち着きます。
ありがとうございます😊🌷