※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさき
お出かけ

子どもの熱中症対策についてです。2歳の娘がいます。この前お休みの日に…

子どもの熱中症対策についてです。


2歳の娘がいます。この前お休みの日にワンオペで外出し、公園で遊んでいました。(隣に休憩スペースや軽食屋さんとか物産館などの屋内施設もあります)

この日はシャボン玉おじさんがおり、ほかにお客さんもいなかったのでおじさんのシャボン玉芸を見たり、体験できるとのことで体験させてもらいました。

30分くらい経過し、顔は真っ赤💦シャボン玉の液もなくなってきたし、そろそろあっち(屋内施設)でお茶飲もう❗️と言うと「はい❗️」と返事はするものの、手を引いて行こうとすると「ちがーう❗️」と言われて芝生に座り込んでしまいました。

楽しかったんだろうなと思って「シャボン玉楽しかったね❗️また来よう、おじさんにバイバイしよ」と言っても「ちがーう❗️」と。
おじさんも見かねてか「また来てね😄」と言ってくれたのですが💧

仕方ないので抱っこして強制的に屋内施設へ引っ込み、お茶飲ませたりきがえさせたりしました。


これからまだまだ温度や湿度も上がりますし、皆さんはお子さんにどんな熱中症対策をされてますか❓

一応たれのついた帽子かぶって、ノースリーブで熱が篭りにくい服装、日焼け止めや虫除けなどはしています。

コメント

まるまる

うちの子たちは極度の汗かきで、長男の場合は頭皮びしょ濡れ汗がしたたるほどなので(笑)ほんとに夏がしんどそうです🤣

アクエリアス飲めるようになってからは、アクエリを必ず持ち歩くようにしたり、帰る頃に身体を水で拭いてあげて全身着替えさせたり、凍らせたゼリー食べたり、保冷剤など持って行って休憩したときに体に当てさせたり…辛いですかね?
子どもは暑いのなんて全く気にせず、外で遊びまわるので親の方が休憩して!って心配しますよね😵‍💫💦
汗拭いたり、水分補給だけでも全然違うと思います🤘🏻

  • まるまる

    まるまる

    補足です

    今は、首につけるリング?みたいなのありますよね!
    インスタなどでよく見ますが👀
    そんなのつけててもいいと思います😊

    • 5月31日
  • おさき

    おさき


    回答ありがとうございます😭
    もうほんと、私が心配になるくらいというか、私が熱中症になりかけたので😅

    子どもの方がもっとやばいだろうなぁと思いました💦

    まだアクエリアスは飲ませてないですが、手軽にミネラルも補給できそうです。
    確かにお手洗いで拭いてあげるの良いですね。この前はぬるくなってしまった桃の葉コットンみたいなのしかなくて💧保冷剤持って行った方が日焼けにも効きますし😊

    首につけるやつも良さそうですね☺️

    いろいろありがとうございます😭

    • 5月31日