
鼻水や咳が続き、アレルギー性鼻炎の薬も効果なし。夜中に咳がひどく、症状が続く。お薬が残り3日。再び小児科受診が必要でしょうか。
4/28 鼻水がひどくて小児科受診🏥
鼻風邪とのことでお薬もらいましたが
いまいち良くならず、、
5/19 鼻水治らず再び小児科受診🏥
前回と同じお薬もらいました。
が、お薬飲み終わっても 良くならず
鼻水+痰、咳も出始める、、
5/26 耳鼻科を受診👂🏻
鼻水にアレルギー反応が出てるとのことで
アレルギー性鼻炎のお薬もらいました。
今 耳鼻科の薬飲み始めて5日経つんですが
全く症状は変わらずです🥲🥲
夜中になると 30分ぐらい むせたように
咳が止まらなくなります。
( 咳が出るのは夜中だけです )
( それが朝までに2、3回あり )
夜中何度も起きて本当にかわいそうで😭
こんなに風邪って長引くんでしょうか、、、
お薬あと3日分しかないし
もう一度 小児科行った方がいいですかね?
- おまんじゅう(2歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

菜
私ならもう一度耳鼻科行きます!

ちーこ
アレルギー性鼻炎から副鼻腔炎になっているのではないでしょうか?
鼻水の色は何色ですか?
息子も同じ症状で2ヶ月近く治ってはまた受診しを繰り返しています。
毎回、耳鼻科で副鼻腔炎のお薬を貰うと良くなります😊
-
おまんじゅう
鼻水は透明です!
たまーに黄色いのが出る時も
あったりなかったり🤧
耳鼻科に行く方がいいですかね🥲- 5月31日
-
ちーこ
たまに黄色の鼻水なら膿が出てるかもしれないですね🤔
熱がないから耳鼻科がいいと思いますよ!
そっちの専門家なので!- 5月31日

はじめてのママリ🔰
ウチも小さい頃は、痰絡みの咳が続いて寝ている時は、咳き込んで吐くを繰り返していました。
メルシーポットでこまめに吸いながら、病院の薬を飲ませていましたが、なかなか治らなかったので、いつもと違う病院へ行ったら、喘息と診断されました。通院で吸入するようになって、毎日薬を飲むようになったら良くなりました^_^
-
おまんじゅう
鼻水吸うの嫌がるので
全く使えません😂
耳鼻科でも吸えませんでした(笑)
鼻ジュルジュルだし咳ひどいし
かわいそうすぎます😂- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
ウチも嫌がって大変でしたが、ずっと治らないのも可哀想なので、足で両腕をホールドして頭を片腕で固定しながら吸ってました。
お風呂上がりに吸うと沢山出ます^_^吸えないとなるとかむしか方法がないので、まだ早いかも知れませんが、かむ練習をしてあげるのも良いと思います。
正直、何十回も風邪をひいたウチの子ですが、薬を飲んで効くようになったと感じたのは、年中くらいからです。それまでは、治るのも1週間くらいかかるし、治って登園してもすぐ風邪ひいて休まなきゃいけないしで大変でした。ヴェポラップもウチの子には効かなかったですし…。なので、最終的に鼻水吸って咳の原因を無くすという事しか辿り着かなかったです…。- 5月31日
おまんじゅう
耳鼻科に電話してみます📞