※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の乗り物酔いについて悩んでいます。どうしたら良いでしょうか?

子供の乗り物酔いについて。
慣れ?とかでマシになったり治ることはないでしょうか!?
私も旦那も家族、親戚共に周りに酔う人いなかったんですが、2歳の次女が、乗り物酔いします。
短時間、30分とかの車移動は問題ないですが、1時間くらいになると様子が怪しくなります。まだ小さいので、眠たくて口数少なくなるのか気持ちが悪いのかよく分からないこともありますが。
高速とか、急加速したり入口でグネグネすると不安そうな顔をして、必ず吐く訳ではないですが、何度か吐いたことがあります。高速バスにも一度乗せましたが、乗車してすぐに唇が白っぽくなり、その時はすぐに眠ってしまいましたが、気が気じゃなかったです。
普通の電車は今のところ大丈夫ですが、グリーン車に座って揺れを激しく感じた時は短い時間でも顔色悪くなって、気持ち悪そうにしていました。
娘が可哀想ですし、私が嘔吐恐怖があり、お出かけの度に毎回吐いてしまうのではないか不安に襲われ、お腹下します。。。
吐くのが苦手なので酔うという状況が気の毒で仕方なくて、娘に感情移入してしまったりします。
子供の頃遠足とかで前の席、先生の側でグッタリしていた酔いやすいお友達がいましたが、可哀想だけど、自分には関係ないというか、そう言う子もいるんだなと今まで他人事でした。
あの時のお友達のようにこの先ずっと続くのかな?楽しいお出掛けはできないのかな?と憂鬱で仕方ないです。


コメント

okome

姪っ子(小学生)が酔いやすいみたいで、小さい時は結構しょっちゅう吐いてたみたいです💦
飴とか舐めてるとマシみたいで、長距離移動の時はお菓子袋片手に乗ってるみたいです!
段々マシにはなってるみたいですが、酔いやすいのは変わらないみたいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)
    でも姪っ子さんは段々マシになってきたとのことで、お先真っ暗という訳ではないのかな、と希望が持てます!
    ありがとうございます。

    • 5月30日
もんち

私自身昔から酔いやすい体質です!
小学生の頃は、遠足のときなどには親が連絡帳に書いて渡してました😅
新幹線でもよく吐いてたし、車でも何回か吐いたことあります💦
中学に入っても遠足に行く道中のバスで吐いたことありますが、特にそれで楽しくなかったという記憶はないですね🤔
程度にもよりますが、思ってるより本人は大丈夫です!笑
お母さんからも大丈夫だよと声掛けしてあげると安心かもですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママ友に、新幹線は酔いにくいよと言われましたが、もんちさんは新幹線でも酔いやすかったのですね(>_<)
    やはり大きくなっても酔いやすい方は酔いやすいんですかね。
    せめて娘が過度に不安になったり辛くならないよう、声かけ、心掛けます!
    ありがとうございます。

    • 5月30日
TT

私は都内で育ったのですが、車や電車に乗る機会がなく育ちました…
なので、遠足などは必ず酔っていました🚗💦

酔い止めは飲んでも必ず酔うんですけど(笑)でも飲むと[飲んだからマシ!]みたいな、お守り感?安心感?がありました✨
あとは食べすぎないで軽食くらいにする事、スースーする飴をなめる、リクライニングで、もたれかかれるような姿勢にするのが楽でした!
あんまりフラットにするとそれはそれで気持ち悪いかったです💦
あとはエンジンの近い席は揺れるので避けてました!

大人になって、自分で運転するようになってからは酔わなくなりました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運転するようになって酔わなくなったんですね!
    やはり乗り物に乗る機会が少ないと、酔いやすくもなるんでしょうかね。
    酔い止め飲んでも酔ってしまうとは、お辛かったですよね。
    やはり気持ち的な安心感、大事なんですね!
    参考になります。
    ありがとうございます!

    • 5月30日
み

私自身乗り物酔いが酷く、大人になってからも長距離移動は酔い止め必須です💧
でも子どもの頃とは比べものにならないほど良くはなってます!

中学生くらいだったか、耳鼻科で検査をしてもらいましたが三半規管に異常あり?だそうで手術するしかないと言われました😱
軽度であれば1日10回前転をすれば三半規管が鍛えられていいそうですが、私は1回でも吐き気がし、ブランコやエレベーターも今でも酔ってしまうくらいで、10回なんてとてもできませんでした😓

個人差もありそうですが、慣れるものではないかもしれません😣
でも私の場合は気分が悪くなることよりも、吐いてしまった時に親に毎回白い目で見られたり、溜め息をつかれたりするのが何より辛かったです😅
残念ながら理解してもらえなかったので…
主さんのように理解してくれる母親なら気が楽だったのに、と読んでいて思いました☺️

今は酔い止めもドロップタイプとかたくさんありますし、何より酔い止めやもしもの時の袋を用意しておくなど「気分が悪くなっても大丈夫なんだよ」という雰囲気を作ってあげればそれだけですごく安心できると思います!

長々とすみません🙇‍♀
どうにか克服できますように☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、間違えて返信ではなく新たに回答で入力してしまいました(>_<)

    • 5月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の段をご覧いただけたら幸いです。

    • 5月30日
m

私がその先生のそばでぐったりしてるタイプでした!笑
遠足とかは酔い止め飲んでも毎回吐くので憂鬱でした💦
酔い止めが効くようになったのは高校生くらいからですかね...大学入ってからは酔い止めなくても2〜3時間揺られてても平気になりました!が、飛行機で寝てたのに起きたら気持ち悪くて吐いたこととかもあります。

三半規管の弱さは大人になるにつれ多少良くはなりますが、完全に酔わない人のようにはならないですね...
もちろん個人差はあると思いますが!
自分の体質を理解して気持ち悪くても冷静に対処できるようになる、程度な気がします。

お子さんのエピソード読んでるだけで辛いです😭吐き気って辛いんですよねぇ😭お子さんがもう少し大きくなって、自分に合う酔い止めが見つかるといいなって思います🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね(>_<)
    酔い止め飲んでも吐いてしまうのはお辛かったですよね。

    やはり少しずつ改善されても、平気になることはなさそうですね(>_<)
    気長に付き合わないとなと思います!

    そうなんですよ(>_<)
    3歳になったら酔い止め使えるので、効果があるといいな、楽になるといいな、と願うばかりです。
    優しいコメント、ありがとうございます^_^

    • 5月30日
はじめてのママリ🔰

ご丁寧にありがとうございます。
耳鼻科で検査などもできるんですね!
手術とは驚かれましたよね。

やはり単純に慣れれば良くなる、という訳ではないんですかね(>_<)
親御さんの理解が得られなかったのはお辛かったですよね。

嘔吐恐怖の私は、たぶん自分自身が一番不安なので、最近もしも対策は、かなり万全にするようになりました(>_<)袋やウエットティッシュ、着替えなどなど、、、
娘にも安心してもらえたら良いです。あと自分の不安を抑えて、ドシッと寄り添えるようになれたらなと思います。

酔い止めが3歳から使えるので、少し希望を持って頑張ります!
ありがとうございました。