※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐳
子育て・グッズ

保育園に通っていて、先生から言われてショックだったことってありますか?

保育園に通っていて、先生から言われてショックだったことってありますか?

コメント

deleted user

「まだ生後3ヶ月なのに保育園に預けにくるなんて…かわいそう、無謀ですね…。」です🤷🏻‍♀️

  • 🐳

    🐳

    え。。。無謀とまで😳😳
    そんないう方いらっしゃるんですね…
    そんな言う先生には、あなたに絶望ですと返事したいです。

    • 5月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私保育士なんですけど、よく同業者にそういうこと言えたなぁって思いました🙄
    あとは同じ先生ですが、「離乳食完了してない子は手が掛かるので土曜保育できません!」←園の規則にはそんなの書いてないし、区から勤務証明書出せばオッケーと言われてる。
    「仕事休みの日は預けないでください!」←悪阻で休職中、9:00~14:00までの短時間で預けたら文句言われる。
    悲しいとかより沸々と怒りが…(笑)
    結果その先生は他の保護者からもクレームあったらしくて昨年度末で退職されました🤷🏻‍♀️

    • 5月30日
  • 🐳

    🐳

    私も保育士です☺️☺️
    どんな先生がいるのかなぁと思って質問した所でした!!

    もう何もかも自分の都合で言ってる感じですよね😩離乳食完了してないってもう1歳過ぎぐらいまでは来たらいけない?は?ってなりますよね😱💦

    仕事休みの日預けたらいけないは、あるあるですけど、どうしてもの時ってありますよね😭😭つわりの時は仕方ないです😣!
    今日保護者から『友達とコストコに行くか明日子ども預けます。お迎えはいつもと同じ時間で』って言われた時は((そんな馬鹿正直にコストコとか言うなよ。そして早く迎えにきてあげようよ。、今月23日中23日きてるじゃん))って思いましたが😓

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

私自身はないですが、
私が行った実習先の保育園で
保育士さんがある園児のことを
『性格死んでるから』と言っていたのを聞いて鳥肌が立ちました💦

  • 🐳

    🐳

    実習生の前でそんな言ったら夢崩れますよね…🫠🫠🫠

    • 5月30日
deleted user

長男が通い始めた時に体調不良で休みが続いていたんですが、電話をとった先生が保留にし忘れてその先で
あーまた○○くん?はあ〜(深いため息)
と言ってたのが聞こえて泣きました😂💧

  • 🐳

    🐳

    なんでそこため息なんですかね😩
    心配して欲しいですよね…

    • 5月31日