
保育園に行くための持ち物に名前をつける必要があるか教えてください。お下がりを考えているので、直に名前を書きたくありません。
6/1から保育園に行きます!
名前シールをネットで注文していて発送が遅れて到着が6/1です😭
今週中は9時〜10時30分の慣らし保育なのですが毎日の持ち物と書かれてるもの(食事の時のハンカチ、エプロンなど)や園に置いておくもの(予備の着替えなど)は全て予定通り指定された枚数で名前つけて持っていかないといけないと思いますか?😭
できる限り下の子にお下がりで回したいので直に名前を書きたくありません😭
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

チコリ
マスキングテープくるっと巻いてタグに貼ると洗ってもとれませんよー。

ミッフィ🐰
マスキングテープに書いて貼るか、100均にもシールあるのでとりあえずそれ使いますかね🧐
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
家にマスキングテープがあるのでやってみます☺️
助かりました☺️- 5月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💓
なるほど🙄
めっちゃいいこと聞きました!
家にあるものでできるのでそれでしのぎます😊