![ぴくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高校一年生から今の職場で働かせてもらっています。今25歳になるとしで…
高校一年生から今の職場で働かせてもらっています。
今25歳になるとしで、高校卒業して調理の専門学校1年のところに行き卒業後就職して、今に至ります。
1人目を出産する際は、産休、育休を経て復帰させて頂き、離婚、再婚、妊娠で2人目を授かり産休はもらう予定なのですが、育休は貰う気は無いです。
次は家庭を大事にしたいし、2人子供いて、土日祝日出勤は絶対無理なので、土日祝日休みがいいからです。
飲食業なので、土日祝休みはただの暇な平日にぼったってちょっと売るだけでなんだかパートで復帰するのも申し訳ない気がします。。。。
ゴールデンウィーク、ほんとに忙しい土日祝日でも絶対出勤出来なくなるしでも絶対出れる??出てくれない??と言われることは目に見えているのでそれを毎回断るのも申し訳なく感じます。。。
寿司屋で板前なので、年末年始など忙しい時は絶対言われると思います。。。
今まで仕事人間だったこともあり、私的には出たい気持ちがあるのですが、旦那が復帰するなら必ず土日祝日休みでないと無理だよ。と言われています。
それなら今の職場を辞めて平日だけで何も気にすることなく働けるところの方がいいよなぁ、、、とも思います🥲
でもバイトから入れたら8年目、もうやりやすさでしかないし、仕事もほぼ分かる、人間関係も良好、お給料も💮
ほんとに辞めずらい( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
ここまで読んで、みなさんならどうしますか??
①家庭を大切にしたいから、土日祝日必ず休める新しい職場、パート先を探す。
②ちょっと申し訳なく思いながら、家庭に支障がないよう、平日だけ今の職場で必ず土日祝日休みで雇って頂けるならパートで復帰する。
イイネでお願いします。
約半年くらい悩んでてなかなか決めれません、あっとゆう間に出産が近ずいてしまいました……
みなさんはどう思うか、イイネじゃなくてもコメントでも大丈夫です。どなたか相談に乗ってください……🙇♀️
- ぴくみん(2歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
![ぴくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくみん
①家庭を大切にしたいから、土日祝日必ず休める新しい職場、パート先を探す。
![ぴくみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴくみん
②ちょっと申し訳なく思いながら、家庭に支障がないよう、平日だけ今の職場で必ず土日祝日休みで雇って頂けるならパートで復帰する。
コメント