
コメント

ママリ
労災ですかね?
会社がその間の給与も補償していて、
治療費も掛かってないなら、
特に無いと思います。。。

ママリ
社用車ならその車の契約してる人や会社に対しての保証になるかと思います。
もし旦那さんへ、ということなら業務中の事故なのでその辺のフォローが労災で会社からされるかなって所なのかと。
-
あちゃん
そうなんですね💦
宛名は旦那だったのですが、よく見ると被害者名が旦那の会社名のみだったので、、とりあえず示談金は会社へのなんですね!- 5月30日

mihana
詳しくはないですが、車対自転車ではねられたことがあります。
相手の保険から補償は病院への通院費、新しい自転車代、制服のクリーニング代、バイト代(通院してる間で休んだ分の補償)くらいでしたね。
ご主人は業務中なので通院に関しては会社から労災?などがあるとかではないでしょうか‥🤔

あー
治療費支払いと休んだりしたら給料分の慰謝料と車の修理代を請求って感じなので今回は車が会社ので休んで居なくて整骨院代を払って貰っていなら旦那さんには何もありませんよ😊
あちゃん
仕事には支障なく毎日出勤しており、仕事終わりに毎日整骨院に通っていました。治療費は相手側が払っていたみたいです。
会社への示談金なんですね!