![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋バースクリニックでの胎児スクリーニングについての経験を教えてください。結果はその場で見せてもらえるでしょうか?県外の施設ではその場で見せてもらえたので、同様に希望しています。
名古屋バースクリニックで胎児スクリーニング受けた方いらっしゃいますか?
初期のスクリーニング検査を受けようと思うのですが、
ホームページに結果は次回の検診でお知らせしますと書いてありました。
その場では結果や様子は見せていただけないのでしょうか?🤔
1人目の時は県外の施設でスクリーニングをしていただいたのですが
その場で4Dエコーなど見せていただけました!
とても嬉しかったので、2人目もその場色々教えていただけたら嬉しいのですが…
経験ある方がいらっしゃれば教えてください🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バースクリニックで出産しました、
スクリーニングのときはいつものエコーより確か割と細かく見てくれて
背骨がどうとか内臓のどれがどれとか
たくさん教えてくれましたよ😀
かおもほぼ毎回見せてくれたと思います!立体のときと、白黒のときとありました💡
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
スクリーニングは普段の妊婦健診よりもかなり詳しく胎児を観察して異常がないかを検査するためのものなので、お母さんが赤ちゃんを見るための目的ではないと思いますよ。
赤ちゃんを見たいのであれば名古屋バースクリニックは妊婦健診の時に毎回4Dエコーしてくれますよ。先生はたくさんいますが、皆さんエコー上手な方が多いと思います😃
スクリーニングはあくまで検査なので希望する人のみです。確か1万円くらいだったような🤔検査結果は重篤な異常が見つかれば当日教えてもらえることもあるそうですが、問題がないか、短時間で判断できないような場合は次回の診察のときに説明します、と言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もちろん異常を見ていただく検査であることは承知しております💦ただ詳細は次回となっていたので、その場では15分ほど無言でみられて何も教えてもらえないのか?と疑問に思いまして😅
元気じゃないのに教えてもらえなかったら悲しいなあと😭
何かあればその場で教えてもらえるとのこと安心しました!
エコー上手な先生が多いのですね!
毎回の検診が楽しみになります🌸教えていただきありがとうございました!- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
無言ではないですよ😅適宜教えてくれますよ!
ここが心臓で〜とか、これが背骨です〜とか。話しながらやってもらえますけど、きちんとした診察結果は次回でお話します、って感じです。- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
返信が遅くなりすみません🙇♂️
教えていただけるのですね☺️赤ちゃんに何事もないことを祈りつつ、教えてもらえるのを楽しみにしたいと思います!- 6月10日
![モナカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モナカ
もう受けられたかもしれませんが、バースさんで胎児スクリーニング受けました^^基本的には20分程、検査技師さんが検査してくれます。説明はありますが、その際にこちらからあまり質問できる雰囲気ではなかったように思います(私の場合は)詳しい結果は次の診察でと事前に言われていたので、私はスクリーニングの後に妊婦健診の予約を連続していれて、その時に医師から伝えてもらいましたよ✳︎
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!まだなので参考になります☺️
第二子で上の子の人生にも関わってくるので早期でわかる問題点があれば…と思い受診予定ですので何かあった時にその場で教えていただけるのであれば大丈夫です🙏
連続して受けられるの良いですね!今回は時間の都合上できないのですが、中期以降も受ける場合はそうしようと思います☺️- 6月15日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
その場で教えていただけるのですね✨次回の検診で〜と書いてあったので15分ほどほぼ無言で見られて詳細は次に…みたいなスタイルなのか?と思ったので…💦
お顔見せてもらえると嬉しいですよね🥰
申し込みしたので教えてもらえるのを楽しみにしたいと思います!