
息子がトイトレをする前に教えてくれる方法や個人差、トイトレ方法の流れについてアドバイスをお願いしています。
トイトレについて
アドバイスをお願い致します!
もうすぐ3歳の息子がおり、
この夏にトイトレを完了したいと思っています。
息子は言葉の発達がゆっくりで
まだ会話になりませんが、
理解力はあるようで指示は通ります。
今はオシッコやウンチをした後に
仕草や多少の発声で私にお知らせしてくれます。
ですが、オシッコやウンチをする前に
教えてはくれません。
どうしたらオシッコやウンチする前に
教えてくれるようになるのでしょうか??
また、個人差はあると思いますが、
トイトレ方法の流れを
教えていただけたら幸いです!
- momo(生後5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは夏の間はフルチンで走らせてました😂
最初は分からずに漏らすかもしれませんが、気持ち悪いことに気づき出して、「オムツを履きたい」と言うようになると思います🤔
その時にトイレに行こうと誘いました😊
無理強いすると嫌がるので、しつこくなりすぎない程度に「手を繋いでトイレ行こう」とか「お馬さんしてあげるよ」とかで楽しくトイレに向かえるように努力しました🤣

りんご
時間を見てトイレに連れていくようにしていました。トイレでできるようになってから自分で行くようになりました。
-
momo
コメントありがとうございます!
出るタイミングがわかりませんが、まずは決まった時間に連れて行くこてから始めようと思います!
ありがとうございました^ ^- 6月3日
momo
コメントありがとうございます!
フルチン!!にはビックリしましたが確かに一番わかりやすいかもしれません!🤡
思いつきませんでした!
ありがとうございました^ ^