※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らむね
ココロ・悩み

女性が新しい保育園に通い始めて慣れず、子どもが問題行動を起こしていることに心配しています。保育士からの情報がないため、不安が募っています。手を出された経験もあり、大きな保育園での子ども同士のトラブルに不安を感じています。

4月から新しい認可の保育園へ通いだしました。
それまでは認可外へ1年通ってました
まだ新しい環境が慣れず送りの際離れるのがなかなかできません。
車の中で○○くんいつもおしりぺんぺんする、蹴ったりもするから○○くんいなくなったらいいのになぁ。と呟いてました。
保育士からは何も聞いてないので本当か分からないですが……
可哀想に思えて心配です。
それで行くのが嫌なのかなぁ?
前もほかのお友達とトラブルがあり手を出されたので手を出し返したさいに薄く爪の跡がついたりと……ありました。
この時保育士は現場は誰も見てなかったそうです。
新しい保育園に通わせてから思い返したらよく私に対しても怒った時に手が出るなぁと感じてました。
保育園のお友達達が手を出す子が多いのなぁ?
心配です。
大きい保育園はこんなもんですか?

コメント

ゆず

うちの子も小規模保育園から
転園し人数が3倍になったのですが
保育園いくのに毎回ギャン泣きです💦
うちの子もお友達が
いじわるするーって
伝えてくることあります(´;ω;`)
この前は目の上に引っかき傷作ってきて
担任の先生から謝られました😵
やはり人数多いと色んな子がいるんだなあと😖

  • らむね

    らむね

    わたしも前までは1クラス6人ぐらいで今は20人ほどいるので違いますね💦心配になりますよね😭😭😭

    • 5月30日
  • ゆず

    ゆず

    うちと同じ感じですね😖
    人数も多い分先生たちも
    目が届かないのかなと😵
    毎日心配です💦
    うちも手が出るようになり
    逆にお友達にやってしまわないかも不安になってます💦

    • 5月30日
ゆう

小規模、大規模うんぬんと言うよりも、保育士さんの配置基準がですねー...

0歳児
→3人(子):1人(保育士)
1、2歳児
→6人(子):1人(保育士)
3歳児
→20人(子):1人(保育士)
4、5歳児
→30人(子):1人(保育士)

一気に運動量が増え、行動範囲が広がる3歳から保育士1人あたりの見る人数が3倍超!素人にはよく分からない基準ですね。確かに自分でできることが増える年齢ではあるものの、自己主張も強い時期なのにですね。

しかし、幼稚園からの子と、保育園からの子では、小学校入学時のたくましさが大きく違う気がします🤣集団の中での自己主張、協調性という意味で。

相性の悪い子や、障害なども含め乱暴な子など、大人になるまで...大人になってもずーっとあり得る問題ですし、早いうちに対処を覚えるかもですね。(近づかないとか、自分は同じ事をしないとか)

仲良しなお友だちはいますか?嫌いな子がいても、仲良しさんができると楽しい保育園になるんじゃないかなと思いました♪