

はじめてのママリ🔰
アプリは食材の参考程度で量は調整します😃
1週間ずつやっても問題ないですが、アレルギーチェックなかなか進まないとか、子どもがその食材に飽きる、中期になっても使える食材がまだあまりないとかっていう問題もありますかね🤔
栄養として考えるのは中期以降ですかね😃
はじめてのママリ🔰
アプリは食材の参考程度で量は調整します😃
1週間ずつやっても問題ないですが、アレルギーチェックなかなか進まないとか、子どもがその食材に飽きる、中期になっても使える食材がまだあまりないとかっていう問題もありますかね🤔
栄養として考えるのは中期以降ですかね😃
「生後5ヶ月」に関する質問
【生後5ヶ月 麦茶の進め方】 離乳食と同時に麦茶を与えていこうと思います! そこで、初めはスプーン一杯から始めようと思いますが、どのように量を増やしていくのがいいでしょうか?2日めは二杯、と1日ずつ増やしてい…
もうすぐ生後5ヶ月です。 夜20時ごろ就寝し、2時か3時くらいに授乳して朝を迎えるのが定着していたのですが、最近23時や1時などに頻回に起きるようになりました。 ぐずぐずと泣くこともあるのでお腹が空いたのかなと思い…
生後5ヶ月、鼻水がずーっと出てます。鼻吸い機でこまめに吸っているのですが、ずっと出ます。 熱なし、ミルク飲めてる、機嫌も良い となれば病院には受診せず、様子見しますか?? かれこれ1週間くらい鼻水が出てて。た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント