![初心者ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![tanon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tanon
1人目のとき生後2ヶ月頃から夜間授乳がほとんどなくなりましたが、ずっと完母でした😄
ただ、生後半年くらいまでは夜中3、4時くらいに胸が痛くて起きちゃって圧抜き程度に搾乳してましたね🤔
母乳が減らないように乳房マッサージは授乳の度にしてました!水分摂取と白米をたくさん食べたり、鉄分サプリ飲んだりもしてます😊
赤ちゃんは尿がたっぷり出てれば大丈夫だと思います🙆♀️夏は脱水が心配ですが、室温調整して汗をかきすぎないようにすれば問題ないと思います😊
tanon
1人目のとき生後2ヶ月頃から夜間授乳がほとんどなくなりましたが、ずっと完母でした😄
ただ、生後半年くらいまでは夜中3、4時くらいに胸が痛くて起きちゃって圧抜き程度に搾乳してましたね🤔
母乳が減らないように乳房マッサージは授乳の度にしてました!水分摂取と白米をたくさん食べたり、鉄分サプリ飲んだりもしてます😊
赤ちゃんは尿がたっぷり出てれば大丈夫だと思います🙆♀️夏は脱水が心配ですが、室温調整して汗をかきすぎないようにすれば問題ないと思います😊
「母乳」に関する質問
3月生まれ11ヶ月の次男の卒乳・断乳について悩んでいます。長くなりますが吐き出させてください。 4月からフルタイムで仕事復帰、小学校教員のため朝7時過ぎには家を出て子ども2人を保育所へ送り届け、18時頃職場を出てお…
搾乳についてです。 生後1ヶ月で混合で育てていますが私が体調崩してしまい、薬を飲むことになり母乳を中断して、薬を飲んでいる間はミルクのみにしています。 体調が回復し、薬を飲まなくなったらまた混合に戻す予定です…
生後1ヶ月で哺乳瓶拒否について質問です! 産後、混合育児していて、1日に40〜80mlは飲んでいたのですが、母乳の量が増えたのか、ミルクを飲んでくれないことが増えました。哺乳瓶の乳首くわえさせると飲んでくれないの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント