
赤ちゃんとの添い寝について質問です。①大人用の掛け布団を一緒に使っていいでしょうか?重さは心配です。②赤ちゃんが寝かしつけ後、うまく抜けられる方法があれば教えてください。
添い寝について教えてください!
今までベビーベッドでしたがそろそろ添い寝しようと思っています。
そこで、
①赤ちゃんは大人用の掛け布団を一緒に使っていますか?
大人が抜けた時重くないのでしょうか?
使うのはとても軽い羽毛布団ですが、どうなんだろう?と気になります。
②添い寝で寝かしつけてから抜ける場合、うまく起こさず抜け出せるのでしょうか😵?
赤ちゃんによると思いますが、起こさないいい方法などあれば教えてください!
- aya(9歳)
コメント

けとー
①大人用の掛け布団を一緒に使ってます👍
私も赤ちゃんにとっては重くないのかと心配していましたが、母から「綿の掛け布団じゃなくて羽毛なら大丈夫やろ」と言われたので、イオンのピースフィットという薄いけど暖かくて体にフィットする羽毛の掛け布団買いました☺❤
②深い眠りに入っていたら、うちの子は起きません😂が、たまに様子を見に行った時に布団を踏む音で若干起きかけることがあります(笑)
なるべくそろーっと音を立てないように抜け出すか、ママは布団を被らずに掛け布団の上に寝て添い寝で寝かしつけるとかですかねー😲これからの時期は寒いですね😭

わたなべ
大人用の布団で寝かせるのはあまりオススメしません。
乳幼児突然死症候群の要因になるみたいですよ。
-
aya
コメントありがとうございます。
参考にしますね!- 11月22日

♡♡めー♡♡
うちは、子ども布団を、置くとこがないのでら大人の布団に一緒に寝てます。が、硬いやつです。
毛布は脱いでもいいように、ベスト着てます。
うちは、そーっと寝転んだまま、ほふく前進で抜け出します。じゃないとら起きます。

ままり
シングルとベビー布団を床に並べて敷いて寝ています!
掛け布団ももちろん別です(^_^)
添い寝は子供の手が広がるので、それに当たらないようにするとだいぶスペースがなく、端っこに追いやられて身体痛いですよ💦
aya
コメントありがとうございます!
①大丈夫そうですね♩
安心しました!
イオンのお布団もそんなのがあるんですね😳✨
②掛け布団被らないのが良さそうですね!
でも自分が風邪ひきそうです(笑)
詳しくありがとうございました!
参考にします😊
けとー
一緒に布団をかぶるときは、赤ちゃんを自分より少し上の位置に寝かせて胸のあたりにかかるようにして、自分は下に下がって肩までかかるくらいになるように調節してます🙌✴
赤ちゃんと同じ位置で布団かぶると口をふさいでしまいそうだし、赤ちゃんの胸の位置に布団をかぶせるのに合わせると自分は上半身が出てしまうからこれからは風邪引きそうで( TДT)(笑)
イオンの布団だと体にフィットするからか、掛け布団が大幅にずれることもないので良かったですよー☺❤
暖かい快適な安眠ライフ応援してます✌✴