
食あたりは食後何時間で出るのか知りたいです。サニーレタスが気になり、食後に胃のムカムカが出てきました。これは食べたものの影響でしょうか。
食あたりって食後何時間くらいで正直出ますか?
今日の夕飯は自宅でサムギョプサルにしたんですが、用意したサニーレタス(購入5日目)が糸引いてる感じでした。
お肉を巻いて一口食べたら糸数本引いてて💦味はなんともなかったですが葉を持った手も気持ちヌルっとしたのでそれ以降食べるの辞めました。最初に口に入れてしまった一口ぶんは飲み込みました。
主人と子供は「糸引いてなくない?」と言って普通にそのあとも食べてました。私が食べた歯がたまたまだったのか、気のせいだったのか分かりませんが、購入後日数も経ってるし妊娠後期のためやめました。
今になって少し胃がムカムカした症状が出てきて心配です。元々胃腸弱いので、お肉で胃もたれを起こしてるのか、もしかしたらサニーレタスが当たったのか。
だいたい食後4時間くらい経ってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

たんたん
妊娠中だと尚更心配ですよね💦
私がなった食あたりでは、お昼に食べたハンバーグドリアやけに糸が引いててチーズかな?と思って完食して、その日の夜寝てる時0時くらいに吐いたのでちょうど12時間後ぐらいでした😂
一口で辞めてご主人とお子さんが体調崩していなければ食あたりではない気がします☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭💓
今朝少しムカムカ感ありましたが今は元気なので恐らく胃もたれだったのかと思います🥹
参考になります💓