
体重増加を考えてミルクを減らしてもいいか相談されたが、母乳での授乳が1時間おきで大変。母乳とミルクのバランスが課題。体重増加が心配。
混合ですが、体重も50g日増ぐらいで、しっかり増えてるので、
ミルク減らしていいかもと言われました!
ただ、やはり母乳だと、
1時間おき泣かれて、しんどいです。
母乳は出てほしいから、1日8回から10回ほどは、
しっかり吸わせたい。
でも、ミルク飲むと落ち着いてくれることが多いので
ミルクも少しは使いたいです💦
今は一日3.4回トータル200いかないくらいです。
でもそれだと、体重が増えすぎてしまうのでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
混合でしたが、母乳そのくらいの回数あげてた時はミルクは100程度でした!
寝る前とかにしてましたよ〜
はじめてのママリ
寝る前や夜にミルク足さないと、
やっぱり夜起きるような気がします💦
母乳は頻回だと1日12回ぐらいの時もあるので、しんどいですね。