
コメント

🦑5y👦1y👧
シングルマザーにおすすめかどうかはわからないですが…。
私自身まだとっていないですが登録販売者は今年試験受けるつもりでいます!!

a
介護職とかこの先職に困ることないし場所によってはお給料も高いのでおすすめです😌
私は介護施設の事務職してますが
介護士さんシングルマザーの方多いです!
-
ナ
介護の求人多いですよね😳
排泄の仕事が苦手で、、ちょっと勇気が出ないですが😣- 5月30日

退会ユーザー
中卒でってなると介護が安定していて勤め先によればシングルも働きやすいとおもいますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
他で言えば高卒認定ですね。
介護の資格は介護の仕事しかできませんが、高卒認定は幅広いです!
私は介護士≫車の免許≫WordExcel≫高卒認定と取得しましたが幅が広がったのは圧倒的に高卒認定でした😋💗
-
ナ
ワードエクセルの資格取ろうかなと思っていました!
事務の求人で学歴不問だけどワードエクセルの基本操作と書いてある求人が多くて事務仕事やるなら必須だなと思ったので🥺
高卒認定も取ろうと思って調べていました!
どう勉強しましまか?😣
本当に勉強が苦手で😣- 5月30日
-
退会ユーザー
自分が先を見据えて取りたい!と思う気持ち⁼やる気があるのでそれ、大事ですよねჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
確かに事務はWord、Excelは必須ですよね!私は介護は年老いてくると出来なくなる辛くなるを想定して若いうちにパソコンをって考えでしたか😂😂
私は若者サポートセンター(どの都道府県にもあるらしいです)で過去問と教科書のコピーを頂き自主勉しました🖖🏻
教科書のコピーみれば中、高と20点以下だった私でも分かったので、案外いけますよ😋💗- 5月30日
-
ナ
介護力仕事ですもんね🥺
今はなんのお仕事されてるんですか?
そんな場所があるんですね😳
私も同じくらいの成績でした😂
全教科一気に勉強しましたか?- 5月30日
-
退会ユーザー
今は製薬会社で勤めてます☺🖖🏻
調べてみると良いかもです!
場所にもよりますが定期的に大学生が講師の先生として勉強会を開催してる所もありますよ♩
私は全教科一気にはしなかったです。
今回はこの2科目を合格させる!という気持ちで2科目を勉強して受験時には4科目受けて2科目合格するって感じで時間をかけました!
受験も1科目何円と決まってるので無駄にならない程度に✨- 5月30日
-
ナ
すごいですね🥺🌼
2教科ずつならなんとかできそうです!!
取得するまでにどのくらいかかりましたか?🥺- 5月30日
-
退会ユーザー
一気にやって落ちると自信もなくすのでコツコツと低めの目標が私には向いてましたが同じ様なら少しずつクリアでいいと思いますჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
取得期間は1年半でした!
勉強してもないけど見ればよく分かった問題があったので受かったりした事もありましたよ😋✨
ナさんは高校は一応行きましたか?辞めたの何年生の頃とか覚えてますか?- 5月30日
-
ナ
1年半!長いようですぐですよね🥺
高校2年の12月で辞めました!- 5月30日
-
退会ユーザー
あっという間ですよჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
それなら、1年の時の単位はとれてる可能性があるのでその分は取得しなくて良いですよ☺🖖🏻
私も同じくらいに辞めましたが1年で通常とれる単位がとれてなくて何科目も受験しましたが、幸い数学と国語の単位はとれてたので数学と国語だけは受験してないので😁✨- 5月30日
-
ナ
学校に電話して単位修得証明書を貰うんですよね?
免除になる科目は電話口で分かるんですかね?🥺- 5月30日
-
退会ユーザー
あ!そうです!
確か電話は個人情報なので回答してくれないと思います(;;)
1年で真面目に単位取ってたら確か4科目くらいの受験だけで終われると思います!!- 5月30日
-
ナ
あ、そうなんですね🥺
高校のホームページを調べたら郵送の場合はダウンロードしか紙を書いて送らないといけないっぽいです🥺- 5月30日
-
ナ
沢山聞いてすみません🥺
高卒認定資格が取れたら高卒以上と書いてある求人にも応募できますかね?- 5月30日
-
退会ユーザー
直接取りに行くって方法もあったような気がしますが😳💭
学校に問い合わせしてみてもいいですね!
行けますよჱ̒⸝⸝•̀֊•́⸝⸝)
ただ会社によればNGの所もあります💦
行けない所は滅多にないと思いますが💦💦- 5月30日
-
ナ
距離があるので郵送がいいので一度問い合わせてみます!
はじめてのママリさんは応募してますか?🌼- 5月30日
-
退会ユーザー
それなら、郵送が良さ気ですね!
そこが私もあやふやなので聞いてみて下さい☺🖖🏻
私は今勤めてる会社も高卒以上なので高卒認定役に立ってますよ✨
受かるかわからないですが専門学校に行きたくて来年度入学の試験も受けに行く予定です(-^〇^-)- 5月30日
-
ナ
今聞いてみました!
役に立ってますね!!☺️😳
専門学校!すごいですね!
なんの専門行かれるんですか?🥺- 5月30日
-
退会ユーザー
あ、電話で聞けました?😳😳
私は理学か作業療法士になりたくて医療学院に行く予定です(-^〇^-)
社会人枠が少ないので来年度、行けるか分からないですけどね😂😂- 5月30日
-
ナ
郵送するのに分からない事があったので電話しました!笑
すごいです🥺
私は高卒認定資格が取れたらなんの資格取ろうか考え中です😣😣- 5月30日
ナ
登録販売者、候補に入れてました!!
何もないより資格を取って働いた方がいいなと思っていたので私も頑張ろうと思います!
🦑5y👦1y👧
今年の受験をお考えでしたら地域によりますがもう申し込み始まってる所もありますのでお気をつけ下さいね☺️✨
お互い頑張りましょう💪
ナ
情報ありがとうございます!!
もう始まっているのですね😳
頑張りましょう☺️🌼🌼