※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

こういうタイプの豆椅子って、足など挟まったりしませんか?遊び出したらやめさせるなど、躾が必要ですか?

こういうタイプの豆椅子って、足など挟まったりしませんか?
遊び出したらやめさせるなど、躾が必要ですか?

コメント

3-613&7-113

添付の写真は、食中の物ではないですが💦食中も、足の位置が添付のような状態になってたりはします。ただ、それで怪我したりはないです。

deleted user

挟まったことあります😅
でもアルアルかなーって思います🙌

あんず

挟まりますよ〜あるあるだと思います。でも怪我したことは二人ともないです。
次女は一歳0ヶ月でこの上に立ったり、自分で試行錯誤しながら座る時足が変になったり落ちたりしてます😂

モカモカ

3人共このタイプの椅子を使ってましたが挟まったことないですよ😄

はじめてのママリン🔰

持ち手の所に足を入れたりするお子さんもいるので注意しながら見守っていれば大丈夫ですよ。

ミルクティ👩‍🍼

1歳前から豆イスを使っていますが、足など挟まったりした事はないです🥺
1歳過ぎてから豆イスの上に立つようになって、転倒にだけ気を付けていました😭
遊びだしたらやめさせたほうが良いです😱
怪我したり、最悪、転倒して頭を打ったら命を落としたりするので…💦
私は遊びだしたら目を離さず、5分~10分くらい好きにさせて、やめさせてを繰り返していました🥲

まみい

背もたれの隙間に足入れて
抜けない〜って泣く事ありました💡

はじめてのママリ🔰

皆さんご回答ありがとうございました🙇‍♀️
結構あるあるなんですね!
事故にはなりにくいみたいでよかったです!注意はしていこうと思います!