

まぁドナ
お雛巻きしてはいかがでしょうか?
お腹の中にいたカンジに戻れば安心すると聞いたことがあります(。-∀-。)
辛いでしょうが
ママさん頑張ってくださいp(;_;)q

xmamanx
我家もふたりともそんなんでした(笑)腕から離した事のない感じでした~
周りからは一心同体やカンガルー親子(常に抱っこしてるから)言われてました。座りながら抱っこして寝てましたよ(笑)
でもお腹でママに会うのを待ってたから沢山ママに抱っこして欲しいんですよ❤︎ママは大変だけど!

タイリー
うちの娘も母子同室になって、泣いてばかりいました(・~・`)
お腹もいっぱい。オムツかえても。
で、指をしゃぶらせたら、しゃぶって寝てました!!
上の子もおしゃぶりっ子だったので、もしやと思って。
ただ、指だと奥までいっちゃうので、押さえながらで(^-^;
退院して、その足でおしゃぶり買いに行きました!
それからは静かなもんでしたよ。
あと、辛いようでしたら預けちゃいましょ!産後の身体休めるのが大事ですよ!!

凛くんmama
私も今ちょうど生後3日目の赤ちゃんと同室なのですが、出産後から全く寝れてません(;´Д`)
もはや陣痛より今の方がキツいとまで感じてます…泣
せめて入院中は預かって欲しいですよね( ̄Д ̄)ノ

みのムチ
出産おめでとうございます!
うちの子も産まれてからずっと機嫌良く起きてたりすること全くなかったです(´・ω・`;)
置くと必ず泣いてました。
本当よく泣く子で、機嫌良くベットに寝転がっている我が子を見て
幸せを噛みしめるなんて瞬間全くなかったです(;ω;)
抱き癖がついたんじゃない?
と義祖母に言われたけど、産まれてすぐそんな状態で抱き癖もなにもねーよ!とか思ってました笑
やっぱりその子その子の個性なんですよね。
その頃私もずっとこれが続くのかと途方に暮れ、愕然としました。
ちなみに今もずっと泣き虫でものすごく手のかかる子です(´・ω・`;)
まずは入院中なら辛かったらすぐ看護師さんにヘルプして睡眠確保してくださいね。
睡眠は大切です!少しでも時間確保して寝るようにして身体を休めてください。
一か月もすれば慣れてきます!
お母さん頑張りましょう!!

退会ユーザー
とりあえず1ヶ月と思って頑張りましょう!
赤ちゃんが寝たら自分も寝る
赤ちゃんと同じリズムで過ごすと少し楽になります

いっくんmama*
わかります〜!私も、赤ちゃんてもっと寝るものだと思ってたので一ヶ月頃までほんとつらかったです。。。
うちは、いまだに一人だと寝れないのですが添い寝してあげてはどうでしょう?
腕枕でぴったりくっつくと安心して寝てくれたので試してみて下さい♡

Somama
うちの子も、入院中に何しても駄目な日があり、おくるみも駄目で、
じゃあ〜泣いてなしゃい。。。泣きたい気分なのね。。。
って、泣かせておいた事ありました(^^;;
個室だったから良かったですが、次の日、向かいの病室のママさんに言われました〜( ̄▽ ̄)笑
でも、結果、泣き疲れたころに抱っこしたら寝ました(^^)
コメント