※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
子育て・グッズ

子供は3回食で、ミルクの量が心配。食後のミルクは少なく、おやつの時間にも飲まず。食事はほぼ食べるが、水分は心配。

今月から3回食です。

7時離乳食(ミルク足すこともあります)
たまにおやつ
12時離乳食
17時離乳食
21時ミルク200ml
たまに、朝方5時ころに起きて泣いたときはミルクあげることもあります。

少ないですよね?💦
食後のミルクは飲んでも50mlくらいです。
お昼後は寝ず、15時〜16時くらいに寝てしまいます。なので、おやつの時間にミルクをあげたいんですが、睡魔のほうが強いみたいで飲みません。眠そうにしないときも飲ませようとするんですが、お腹空いてないのか飲みません💦

離乳食は毎食子ども茶碗分とおかず、スープ、果物はほぼ食べます。

3回食にしてからミルクが格段に減ったので心配しています。水分はこまめにあげています。

コメント

deleted user

3回食にしたからミルクが減っているんだと思います^^*