
生後1ヶ月の赤ちゃんが夜中よく起きて困っています。もう少し長く寝てくれる方法はありますか?
生後1ヶ月とちょっとの子が夜中頻繁に起きるので参ってます😭まだ2時間間隔とかで起きるのですが、もう少し長く寝てもいい頃ですよね?😂
どうしたらもっと長く寝てくれるんでしょうか、、
- はじめてのママリ🔰
コメント

®️®️
まだ生後1ヶ月なら2〜3時間おきが当たり前だと思いますが、、、🤔

たろのまま
我が家も2~3時間間隔です🫠
-
はじめてのママリ🔰
授乳の時間もあるのですぐ起こされる間隔ですよね😂
- 5月29日

みゆ
うちの子は添い寝だとたまに4時間くらい寝てくれます🤔
ベビーベッドだと1時間半から2時間です😂😂
しんどいですよね…😭
-
はじめてのママリ🔰
添い寝が落ち着くんですね✨うちも1時間半から2時間が多いです😭ほんと寝不足で辛いです😂
- 5月29日

だんご
同じくですよ〜
むしろ2時間持たないことの方が多いくらいです笑
ミルクか母乳かでもきっと違いますよね!
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね🥲完母なので余計起きるのかもしれません…
一緒に頑張ってる方がたくさんいて嬉しいです😂- 5月29日

あーぴっ🌼
うちの子も同じような感じです😣
寝不足がつらすぎて同じ悩みを何回か投稿したことあるのですが、寝る子は寝るみたいですが、寝ない子は同じぐらいの間隔で泣くみたいです😭あと一ヶ月とかで落ち着くと思うのでお互い頑張りましょう😭もし旦那さんに頼れるなら旦那さんに頼るのもありだと思います🙆🏼♀️我が家は出張でいないのでなんとか一人で乗り切らないとです🥲
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですね…😭うちも旦那が夜勤があったりで頼れずです😔もうすぐ落ち着くんですかね💦ほんと早く自分がまとまって寝ないと体調崩しそうです🤯
でも同じように頑張ってる方の話を聞くと私も頑張ろうって思えます!一緒に乗り切りましょう😭💦- 5月30日
はじめてのママリ🔰
せめて3時間寝てほしいところです😂😭
®️®️
うちは2人とも2〜3ヶ月くらいから夜は起きなくなったので、最短そのくらいには寝てくれる、、、、、かも?!
(ほぼ完母でしたが、人に預けて出かけたりもできるよう、夜寝る前にはミルクを飲ませてました)
あとは、、、
ママの匂いに安心したりするので、1日着た服を"洗わずに"ブランケットがわりにしたりって感じで使ってあげると、ママの匂いがしてよく寝てくれたりしますよ😌✨
はじめてのママリ🔰
そんなに早く夜起きなくなったんですね😂うちの子もそうなってほしいです…😭
服をブランケット代わりに試してみます✨🙆♀️