※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
妊娠・出産

36週5日におしるしきて、36週6日も出血あり。息子の時も同じで、今回も早く産む覚悟。1週間以上産まれない方いないでしょうか。38週までお腹にいて欲しい。

経産婦さんで、おしるしきてから1週間以上産まれなかったよ〜って方…いないですよね?!😂
だいたいおしるしきてから4.5日以内には産まれてますよね?!😂😂



実は昨日、36週5日にしておしるしきました😭💦

本日36週6日なのですがやはり本日も来てました😭

初期から出血が度々あり、安定期以降も出血していて、先生にはエコーで問題ないから排便時のいきみで出血しているのでは?と言われ、実際排便時にのみ出血があることがほとんどだったので気にせずこれまで生活してました。
7ヶ月後半にはマグミットのおかげか出血も止まっていたし、一人目は切迫で入院したけど今回は子宮頸管も長いし予定日までまだまだあるなとのんびりしてました🥲

で、昨日排便時に織物に血が混じってたので
ん?おしるし?それともマグミットやめたから??と分からず過ごし……、今朝普通にトイレに行くとやっぱり血混じりの織物が出てたのでこれはもう完全におしるしだな!!ってなってめちゃくちゃ驚いてます😂

ん〜〜〜〜、、、息子を37週2日で産んでて、小さく生まれたがゆえに色々と育児が大変で…
だから今回は大きく育って欲しいから予定日付近までお腹にいて〜と話し掛けてましたがダメでした🤣

息子のときも全く同じ36週5日でおしるしきて、37週2日には産まれたので今回ももう諦めて今週には産む覚悟でいますが、、おしるしきてから1週間以上産まれなかったよなんて方いませんよね??😂

せめて38週くらいまでお腹にいて欲しいんだけどなぁ😭😭

コメント

deleted user

下の子、37週から出血と固いおりもの(粘液栓?)が毎日出てましたが、産まれたのは40週です😅

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます😭💞

    そしてめちゃくちゃ希望が持てるコメント嬉しいです😭✨✨

    私もママリさんのような妊娠経過を辿れることを必死で願おうと思います😭❤️

    • 5月29日
ママリー

2人目のとき、おしるしからが3週間くらい続きました💡
同じく、36週の後半ごろに来て、えっもう数日で生まれるの?と思ったら、全然…😅
私も珍しいよなと思って検診で先生に聞きましたが、そういう場合もあるよーくらいな感じでした💨

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます😭💖💖

    実際にお医者さんからのコメントまで載せてくださり嬉しいです😭💓

    お医者さん自身も、そういう場合もあるよーと仰られるほどには
    おしるしがきてる経産婦が陣発してないのは普通にありえることなんですね😭💕

    めちゃくちゃ希望が持てるコメントありがたいです😢💕

    自分の経験上&両家の母の体験談&ネット&ママリで
    だいたいの経産婦さんがおしるしから5日以内にはお産になってるので正直絶望というか、、一人目の時助産師さんに
    「もう少しお腹で成長させてあげられたらよかったんだけどね」と言われた言葉が心の傷になっているところがあり
    小さく産んでしまった自分を責めていたので
    また37週入ってすぐ小さく産まれるのか、、と落ち込んじゃってました。

    早く生まれてしまったらもう仕方ないですが、ママリーさんのような例もあるとのことなので
    あんまり落ち込まず少しでもお腹で育ててあげようと思います😭❤️

    めちゃくちゃ希望が持てるコメントありがとうございました😢💖

    • 5月29日
ままり

3人目は39週の検診でぐりぐりしてもらい、翌日、翌々日とおしるしきてその後も10日生まれず、予定日も過ぎて誘発しましたよ🤣

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます😭💓

    おしるしきても10日生まれず誘発とは、ままりさんにとっては大変だったでしょうが
    私からしたら凄く羨ましいです😭😭

    希望の持てるコメントありがとうございます😭✨✨✨

    • 5月29日