
離乳食についての質問です。 ・スープはとろみをつけて出していますか? ・スプーンで飲ませていますか? ・1回のスープの量はどれくらいですか? ・離乳食の2回目の量はいつまで1/3にしていましたか? ・離乳食とミルクの時間帯を分けるきっかけはいつですか?
離乳食関連で教えてほしいことが多々あります!
完ミ、朝夜の2回食です。
スープを出している方
●とろみつけて出してますか??
●スプーンで飲ませていますか??
●スープの量1回でどれくらいですか??
●離乳食の2回目の方の量をいつまで
1回食の時の量の1/3までにしてましたか?
今はミルクの時間に合わせて離乳食をあげています。
●いつから離乳食とミルクの時間帯を
分けるようになりましたか?
●分けるきっかけと言いますか、基準?も教えて欲しいです
よろしくお願いします!
- 角煮(生後6ヶ月, 3歳4ヶ月)

なな
1人目の離乳食を終えての回答になりますが…
・スープは誤嚥しないようとろみをつけてあげていました。
・離乳食用のスプーンで、ティースプーンにすると一杯に満たない程度の量をあげていました。
・2回目の量は1週間ごとに徐々に増やしていきました。
・ミルクや授乳はご飯の後足りない栄養をとるので完了までは時間を離さなくていいと思います。うちも離乳まで時間を離しませんでした。
コメント