
家の中でゴキブリの赤ちゃんが死んでいたことにショックを受けています。ゴキ対策をしているものの、これからの季節が不安です。他の人はどう対処していますか。
うちの中で初めてゴキの赤ちゃんらしきもの死んでました、、、😭😭😭今かなり落ち込んでます…
持ち家なので一生住むので、、、
ゴキ対策はかなりしてました。キッチンのところで潰されてるような1センチくらいの虫でした。触覚があったのでゴキかもって感じです。
相当ショックで、、これから暑くなる時期が怖くなりました。。みなさんちはゴキ出たことありますか?
うちは実家に住んでた時から家の中では見たことなくて唯一見たことあるのが飲食店でした!
もし、家の中でゴキの赤ちゃんらしき虫が死んでたらどうしますか?😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
恐竜は絶滅したけどゴキブリは生き残ったというくらいですから、ゴキブリが出ないなんてあり得ないのかなと腹くくっています😅
我が家も赤ちゃんらしき死体は見たことがありますが、生きている大人に出くわさなければいいかなくらいに思っています。
シロアリ点検のときに床下に害虫予防剤も撒いてもらいました。
市販のものは逆にゴキブリを呼んでしまうから止めたほうが良いということでした。

ママリ
かなりショックですね😭
とりあえずブラックキャップ置いたり、クローブがいいらしいのでそれを置いたり対策した方が安心な気がします😢
-
はじめてのママリ🔰
ほんとショックで、ゴキブリじゃなかったことを祈るばかりで、、笑笑
対策します🙀🙀- 5月29日

はじめてのママリ🔰
実家には沢山いました😅
トラウマなのでマイホームでは出ないように頑張ってます💦
バルサン焚けるならやって、無理そうならとりあえずブラックキャップ置いて様子見ですかね😣
-
はじめてのママリ🔰
ブラックキャップというものやってみようと思います🙏
一度見るとトラウマレベルです、、- 5月29日
はじめてのママリ🔰
確かにそれはそうですよね🙀
うちも業者に頼んで害虫予防剤してもらおうと思います!
賃貸ならどうでもいいんですが、マイホームとなると嫌すぎます!
市販のもの使わない方がいいんですね!バルサンは逆に虫を寄せ付けると聞いたこともありますが、、