
トイトレが進まず、3歳の子供がおむつを嫌がる。お風呂前が特にひどく、水遊び用パンツを履かせても泣く。トイトレ方法についてアドバイスを求めています。
進まないトイトレ。
重い腰をあげて、4月くらいからゆるくトイトレしてます。
日中は保育園なので、朝と夕方にトイレに誘っていましたが当初は毎回座ってくれ、先日初めておしっこができました。
ですがここ数日はトイレを嫌がってしまい、おむつを脱がすと「やだ!おしっこでるからおむつ履く!」と怖がるようになりました。
特にお風呂に入る前がひどく、お風呂に入るために裸にしたいのに服を脱がず、おむつも脱ぎたがらずギャンギャン泣いてしまうことが増えました。
今日は仕方なく水遊び用パンツを履かせてお風呂に入りました…。
お風呂上がりに水遊びパンツを脱がせる時も泣いて「早くおむつ履くの!」と言っていました。
もうすぐ3歳なのに全然トイトレが進みません。なんかもう疲れて、暫くトイレに連れてくのは辞めようと思ってます。
みなさんのお子さんはどうやってトイレできるようになったんでしょうか。
- ままり(1歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

🐰
うちも4月から始め、10日ほどですんなトイレでおしっこできるようになり、外出先でも就寝時もおしっこは完璧になったので、本当ならずっとパンツで過ごさせたいのですが、いつからかパンツ拒否され、ずっとオムツ。
でもするのはトイレという謎の日々が続いてます…😂
本当、一進一退です。。
うんちはオムツで、うんちトイレでするー?と聞くと「3歳だからまだ出来ないの😡」と言われます(笑)
パンツについても声かけしますが、本人が履くと言った時だけ履かせてます。
まだ始めて間もないですし、すぐ出来るようになる子もいれば、一年かけて完璧になる子もいます。
とりあえず今は、子供の意向に従っていこうかなという感じです😂

ぷく
息子も今イヤイヤ+反抗期でとトイレもおまるも拒否されててトイトレ休憩中です( ̄▽ ̄;)
うんちだけは出たと事後報告してくれます!
梅雨明けたはノーパンで本格的にやろうと思ってます!
-
ままり
うちはオマルもってなくてトイレに補助便座で、オマル買おうか迷ってたのですがオマルでも拒否あるんですね😥
暑い季節のうちにトイトレ進めたいですね!お互い頑張りましょう😭- 5月28日

みーちゃん
うちの子と少し似てる気がします!
うちはオムツ以外で出すのが嫌でお風呂でしたくなるとギャン泣きしたり、トイレは座りはするものの全く出さないっていうのが数ヶ月続いてました💦
一旦、トイレは諦めてお風呂場で出せるようにしました💡
出したくなってギャン泣きしても大丈夫だよー出していいんだよーって根気よく声かけて我慢できず出たら褒めまくってっていうのを何回かしたらある日突然、自分からトイレ行くって言い出して初めてトイレで出て、そこからトントン拍子で完了しました🙌
その子にもよるとは思いますが、参考になれば。
-
ままり
似てますね!うちも最初はお風呂の中で出したので、まずはお風呂場で出せるようにすることから始めようかな…?
やっぱりオムツ以外だと不安なんですかね。大丈夫だよって声掛けしていきます!- 5月28日
ままり
月齢1ヶ月しか違わないのに10日でできるようになったなんてすごいです!一進一退わかります!本人の意向が大事ですよね😭