※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

18週の検診で子宮頸管が22mmと書かれていました。4週間後の次回検診の間隔は大丈夫でしょうか?

子宮頸管を気にしたことがなかったのですが、改めて母子手帳を確認すると18週の時の検診で22mmと書いてありました🥲
たしかその時に「んー縮むからなー」「また次回見ましょう」と言われていたなーと思い出しましたが、その次回が4週間後なんですけどそんなに間を開けて大丈夫なものなんですかね??

コメント

みーち

22!?
即入院レベルでは💦
ママリでも子宮頸管について質問よく見かけますが、20台は入院されてる方多いです。。

  • みーち

    みーち

    もう一回調べてみたら20m以下だと入院の目安になるみたいです。でも心配ですね💦

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね💦
    私もよく見かけて、あれ??と思いまして😭

    • 5月28日
ママリ

29週、22㍉で即入院でした!

4k..mama

うちの病院では25ミリきると入院です💦

  • ママリ

    ママリ

    やはりそのレベルですよね🥲
    急にビビり始めました💦

    • 5月28日
yuka

18wで22mmはかなり短いと思います💦安静も言われてない感じですか?
2人目の時、32wで25ミリになって、34wの健診で21ミリだったので入院になりました😭4週間あくのは心配ですね💦

  • ママリ

    ママリ

    特に安静も何も言われてないです🥲💦

    • 5月28日
かんちゃん

赤ちゃんの大きさではないですか?

  • ママリ

    ママリ

    腹部エコーの後に経膣エコーで見たもので、備考の欄にイラスト付きで22mmと書いてありました🤔

    • 5月28日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    4週間待たず気になるようなら
    電話してもいいと思います!

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    ちょっと怖くなってきたので月曜日に電話してみたいと思います😭

    • 5月29日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    それがいいと思います!

    • 6月1日
はじめてのママリ🔰

先週の検診で24mmになってしまい現在、切迫早産で自宅安静中です!このままさらに短くなれば入院と言われています。

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね、、💦
    ちなみに次回の検診は通常通りですか??

    • 5月29日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    そこも相談してみるといいかもしれません!

    • 5月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえずリトドリン処方され朝昼晩飲んで、安静にして様子を見ましょうって言われました!
    診察は通常通りで次はまた2週間後と言われました。
    2週間が長くて不安しかないです、、
    18週で22mmは短いとおもうので病院に確認した方がいいかもですね!

    • 5月29日
ママリ

産婦人科に確認したところ、
22mmとは胎盤までの距離みたいでした😢
子宮頸管は40mmはありました!
お騒がせしました💦