
船橋市の愛育レディースクリニックで出産された方へ。入院バッグの準備で円座クッションや入院に必要な物、バッグの種類について質問です。部屋にクッションはありましたか? ボストンバッグとキャリー、どちらを持っていきましたか?
千葉県の船橋市の
愛育レディースクリニックで
出産された方に質問です☺️✨
入院バッグを詰めているのですが
円座クッション持っていくか持っていかないか
迷ってるんですが……
部屋にあったりしましたか😫??
(授乳クッションも)
それから、入院に必要な物とかが
書いてある紙を貰って進めてるんですが
入院バッグは、ボストンバッグとキャリー
どちらを持っていきましたか??
質問ばかりですみません😭🙏🙏
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

ライナー
円座も授乳もありました!
2人がけのソファーがあるのでそこにキャリーバッグ開けておけますが、ボストンの方がベッドから近いところに置けるかなと思います。
タオルがかためのタオルだったので洗顔後のフェイスタオル2枚くらい持っていくといいかもです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます⭐
円座クッションも授乳クッションもあるんですね( •̀֊•́ ) ̖́-
教えていただきありがとうございます💓
ボストンの予定だったので良かったです!!
フェイスタオルも一応2枚くらい入れてあります!!