

はじめてのママリ🔰
受精確認は採卵の翌日、凍結胚盤胞の確認は採卵から5日後くらいだったと思います😌

退会ユーザー
うちのクリニックでは電話で結果報告でした💭
いくつが胚盤胞まで育ってくれたかというのを教えて下さる感じだったのですが、10日後くらいでしたかね、、、😅💦
はじめてのママリ🔰
受精確認は採卵の翌日、凍結胚盤胞の確認は採卵から5日後くらいだったと思います😌
退会ユーザー
うちのクリニックでは電話で結果報告でした💭
いくつが胚盤胞まで育ってくれたかというのを教えて下さる感じだったのですが、10日後くらいでしたかね、、、😅💦
「採卵」に関する質問
不妊治療,体外受精について。 現在32歳で2人目不妊です。人工授精が上手くいかず疲れてきて早く体外に進みたいです、、、。 仕事の都合で、採卵が月木金しか難しいのですが、そのような状況では体外受精は厳しいでしょう…
3人目悩んでいます 2人目が3歳です。2人目不妊治療で体外受精しました。その時の採卵した卵がまだ凍結されています。 2人とも切迫、つわりがすごくてしんどかったです。 今いる2人に我慢させちゃうことが多々あると思うと…
もうこれ以上不妊治療して子供を作る気はありませんが、凍結精子と凍結胚を廃棄する勇気が出ません😭 今は3人目は絶対無いと思ってるけど、数年したら考えが変わるかも…と思うと廃棄出来ずにいます。 〇〇歳になったら廃…
妊活人気の質問ランキング
コメント