
旦那が義実家に子供を連れて行くことに不安を感じています。旦那は作業があるため、義家族と子供だけになるのが心配です。また、自分の親には会わせないのに、旦那の親には会わせることに不満を持っています。
朝から旦那にイライライライラ…😩
子供連れて義実家行くって…旦那と子供2人で行かせるのは怖い
しかも旦那は義実家の別室で作業するから、義家族と子供とだけになるなんて怖くて無理🤮
何食べさせられるか分からないし何されるかも分からない
それなのに自分の親とは会わせて、僕の親とは会わせないんかとか嫌味ばっかり🤮
そもそも自分の親にも月1くらいしか会ってませんけど?😩
旦那が作業ない時に遊びに行けばいい話やし、そもそもただ遊びに行くときなら私も断らずに行ってますけど😑
作業するなら私と子供居ない方が集中出来るんじゃないの?😇
それに先月にも義実家行ってますけどね😑
多い時なら月2くらい行ってますけどね😑
はあぁ…本気でムカつく😤
私の実家には行こうなんて一言も言わないし、私が行こうと言えば若干嫌そうにするくせに😩
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
月1で会いに行くのって多い方だと思いました…🤔
イライラの原因はどちらも親離れがもう少し必要なんではないでしょうか?
どちらも親にあまり会わなかったらイライラしないのかな、と思います。
はじめてのママリ🔰
同じ県内なので月1は多くないと思っていました💦
旦那は義家族が好きなので親離れ難しいと思います…
作業なら1人で行けばいいのに何で私達も巻き込もうとするのか、意味分からない上に文句まで言われてマジでムカつきます…
わざわざ愚痴に回答ありがとうございました😖
退会ユーザー
こちらはほとんど実家に行かないか、私に限っては親と関わり皆無、旦那も皆無ですが
結婚して別居ならそんなに帰る必要ある?と思います。
旦那さんの事は言い出したら投稿者さんとお子さんで逃げるようにしたら良いかもですね🤣
たぶん作業してるパパかっけーをしたいんだと思いますw
はじめてのママリ🔰
実家や義実家から遊びに来てや、そっちに遊びに行くとは言われないですか?💦
パパかっけーをしたい…なるほどです😂
そういう魂胆もあるのかもですね😭