
子育て中の方に腕時計は便利でしょうか?防水の腕時計が欲しいと考えています。
子持ちの皆様!
腕時計ってあったほうが良いですか??
旦那に、クリスマスプレゼント何が欲しいか聞かれ、
そういえば最近時計が壊れたばかりだし、時計かなーと思ったのですが、
育児中の腕時計ってどうなんでしょうか?
邪魔だったりしないのかなと思いまして…むしろとても便利だとか。
買うとしたら防水にしようとは思ってます(o^^o)
- こゆん(5歳4ヶ月, 8歳)

M♡
いいと思いますよー!
出かけた時とかすぐ時間わかるので💓

へる
腕時計、全くしてないです^_^;
横抱きの時期はあたると痛いかなーと思い1.2回つけてやめました。
時間見るのにいちいち携帯出さずに済むので楽なのですが、縦抱きメインになっても息子が舐め、齧り、引っ張り、最近は外しにかかるので結局つけないままです^_^;

tanpopopon
絶対あったほうがいいと思います❤
楽です😁✴
さらにソーラーとかだとすごいいいですよー☺
-
tanpopopon
あ、でもだっこで邪魔そうだったので、首が座ってからつけ始めました☺
- 11月22日

退会ユーザー
あったほうが良いと思います(*^^*)
無いと、携帯とかで時間確認になります(;^ω^)

anuenue
子どもにいじくりまわされるので、つけてません💦
抱っこの時期が過ぎたらあったら便利ですね✨

みき(*´-`)
出産前は毎日付けてましたが、生まれてからは2、3回しか付けてないです(^^;
抱っこの時に邪魔だしすぐ舐められちゃうので付けてないです~!

よぽ
抱っこする時に当たるし、舐めたり噛まれたりするので付けてないです(^^;)
子どもがもっと大きくなってからならあると便利かもしれないですね(^^)

2児mama🌸
腕時計旦那にプレゼントされて
使ってますが便利ですね(*^o^*)
今まで付けたことなかったので^_^;
子供抱っこしてたり荷物多いと
携帯でいちいち確認するの
意外と大変なのであってもいいと
思いますよ(*^o^*)
ただまだお子さん小さいみたいなので
抱っこの時は気をつけないとですが>_<

こゆん
子どもが小さいうちは、腕時計は微妙そうですね(T_T)!
今の所、無くても不便さを感じていないので、
腕時計は来年のクリスマスプレゼントとしてリクエストします笑
みなさまありがとうございました♪
まとめての返信で失礼しました!
コメント