※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園での水着は繋がっているものか、セパレートでもOKですか?どちらを準備したか教えてください。

保育園に持っていく水着について

0歳児のときはオムツで水浴びをしていたようです。
1歳児からは水着を準備するみたいなんですが、時期がきたら案内出しますとしか言われなくて‥
けど案内きてから水着探してたら良い水着が無くなってそうだなって😂
なので今から見ておきたいのですが、保育園での水着って繋がってるやつですか?
それともセパレートでもいいのでしょうか?
園によって違うと思いますが、みなさんはどちらの水着を準備しましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは毎日水遊びをするとのことだったので、洗い替えもかねて、セパレートタイプと繋がってるタイプ2つ買いました!

  • ママリ

    ママリ

    それは園に持っていくのはどっちのタイプでもよかったってことですか?

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    去年でしたが、特に指定はなかったです!

    • 5月28日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 5月28日
ママリ

トイレに行くの大変だからセパレートが好ましいと言われました!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!そういうのもあるんですね😵

    • 5月28日