※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちいやん
子育て・グッズ

1歳7カ月の娘の朝ごはんについて相談です。食が進まないため、簡単でオススメのメニューが知りたいそうです。

1歳7カ月の娘がいる者です。
みなさんのお子さんがそれくらいの月齢の時朝ごはんはどんなものを出していましたか?
うちは朝バタバタしてるので、大体パン、バナナ、ヨーグルトと、お決まりパターンになっています。最近は飽きたのかあまり食が進まないようなので、簡単にできるもので、オススメあったら教えてください!

コメント

p

うちはおにぎりや目玉焼きなどあげています😊
あとはフレークなどですかね( ; ; )
うちも朝バタバタしているし
子供も朝はあんまり食べないので
簡単に済ましてしまいます。

  • RIRI

    RIRI

    横からすいませんm(__)m💦
    目玉焼きは普通に焼いてあげてますか?
    きちんと火を通して固焼きですか?
    両面とか焼いてます?

    • 11月22日
  • p

    p

    ポソポソになるまで火を通しています(^^)
    両面は焼いていないです!

    • 11月22日
  • RIRI

    RIRI

    そうなんですね〜
    ありがとうございます(*^_^*)

    • 11月22日
みんた

うちはアレルギーが多く
基本ご飯とウインナーとかになってます(´・_・`)
少し食べれるようになったのでパンも時々あげています(^_^)

みーみー

オムレツをよく作ります(^^)

あとはホットケーキミックスで蒸しパンとかどうですか?

ホットケーキミックス大さじ5、牛乳50mlを混ぜてマグカップに入れてラップかけたらレンジで2分くらいでできます。
ストックしてある野菜や果物混ぜてあげてもおいしさと栄養アップします♪

RIRI

前はパンだったのですが最近はご飯で、おかずはスクンブルエッグや前の日の残り物、魚肉ソーセージ入り野菜炒めとかです(^_^;)

ちいやん

みなさん回答ありがとうございます!
朝ってホントバタバタだからいろいろ参考になりました!
今回は1番先に回答いただいたpさんをグッドアンサーにさせて頂きます😆