
旦那が毎日お風呂に入らず、ソファで寝落ちすることにイライラしています。子どもが生まれても変わらない様子に不満を感じており、生活を見直してほしいと思っています。
ほぼ毎日お風呂も入らずにソファで寝落ちする旦那に腹が立ちます
ベッドで寝ないのはもはやどうでもいいです
一人で広々寝られるので。
お風呂に入らず電気付けっぱなしにイライラします
子どもがうまれてもそこだけは変わらない
疲れたを言い訳にいい加減さがむかつきます
百歩譲ってまだまだ赤ちゃんなので許せますが
色々わかりはじめるまでに生活見直して欲しいです
- mee.(3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じです😂
いらいらしますよね~、こっちは夜中も子どものお世話しながら過ごしてるのに!😓テレビもつけっぱなしでさらにイライラ💢
でも今はもう、ソファで寝てる方が、いびきも聞こえないし静かでラッキーって思うようになっちゃいました😱
朝までくるな~って感じです(笑)

tomona
うちもそうなりがちなので、
罰金制度作ってます。見事に寝なくなりました笑
あくまでも、ちゃんと説明して
こうしてほしいから罰金制度を課すぞ!と納得してもらってからの話ですが💦電気代を罰金でもいいですし✨心配だからちゃんと自己管理してほしいと伝えてあります(´・_・`)めちゃくちゃイライラしますよね。
-
mee.
罰金制度いいですね😂
電気代値上がりしてるんだから気をつけて欲しいですー💦- 5月28日

さくら🌸
男ってなんでこうなんでしょうね。
期待するだけ無駄だと悟りました。笑
-
mee.
結局自分が妥協するのが一番の解決法ですよね。笑
- 5月28日

ママリ
うちもです、今日もです。めちゃくちゃイライラしますよね〜。義父も同じで、深夜に起きてお風呂入ったりしてるので遺伝なのかなとも思って諦めてますが(義母も呆れてます)
この間もやった時に罰として、朝ごはん軟飯にしたら一時的に直りましたが...。また軟飯作らないとかな...
-
mee.
独身一人暮らしでやるならまだしも
一緒に生活してるけど?ってなります。
うちの旦那そういう対応したら
余計に怒ってきそうで
なおうざいんですよね、、、笑- 5月28日
mee.
本当に!いびきもうるさいので
ソファで寝てくれていいですよね😂笑