※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごまま
産婦人科・小児科

昨日点頭てんかんの症状があり、かかりつけ医に相談。脳波検査の予約は6/10。即日検査は通常なら受けられるか?経験者のアドバイスを求めています。

昨日点頭てんかんのような動きがあり、本日かかりつけ医に見て頂きました。慌てて撮った動画なので、下半身が映っておらず。。かかりつけの先生は、点頭てんかんならもう少しシリーズ化すると言われてました。
こども病院で脳波の検査を予約しましたが6/10と少し先になります。点頭てんかんでない事を祈るばかりです。
念のための検査なので少し先の予約になったようですが、通常なら即日検査してもらえるのでしょうか??
検査受けられた方、よかったらアドバイスください。

コメント

🐟

娘もてんかん疑って病院受診しましたが、脳波の検査受けるまで半月ほど空きました!
結果、てんかんではありませんでしたが、おそらく先生も緊急で検査が必要そうな場合は急いで検査勧めてくると思います!
睡眠薬飲ませて寝てから検査なので、丸一日病院に居てかなり疲れました💦親も子も、、

  • りんごまま

    りんごまま

    お返事ありがとうございます😊
    半月も待たれたんですね。
    その時はやはり緊急性がなかったのですね。念のためのうけておきましょう?という感じででしたか???
    結果が、てんかんでなかった場合、ただの反射とか原因みたいな事は教えて頂けましたか???

    検査やはり睡眠薬を使うのですね💦どれくい時間がかかるか知りたかったので、アドバイス嬉しいです!ありがとうございます🥺
    検査結果は、すぐ教えてもらえましたか?

    • 5月28日
  • 🐟

    🐟

    緊急性なかったです!念のためにと言う感じでした^ ^
    検査の3時間前に病院に着いて、睡眠薬飲ませて、少し間食して、寝るまでひたすら抱っこでした!これがほんとに大変で💦やっと寝たところで検査開始でした!睡眠薬で寝なかったら追加でまた睡眠薬を飲むと言われたので、追加は不安だったので必死に寝かせました笑
    検査後はその日のうちに結果教えてくれましたよ!
    てんかんではなく、ただの食いしばり?の癖のようなものと言われました!

    • 5月28日
  • りんごまま

    りんごまま

    お返事ありがとうございます😊そうですか!!!
    念のためにという事は、おそらく発作みたいなのが、大丈夫そうな感じだったのかもしれませんね🥺うちもそんな感じですが、気持ちがザワザワします🥲検査内容も教えて頂いてありがとうございます!!うちも癖だったらいいなと祈ます😢

    • 5月29日