
コメント

Min.再登録
正直厳しいと思います💦

はじめてのママリ🔰
ボーナス含めた金額ですかね?
お子さんおひとりなら大丈夫だと思いますが2人、3人となると厳しいかと思います💦
ちなみに私は横浜に住んでいましたが税金高かったです😭
-
はじめてのママリ🔰
年収なので、ボーナス含めてます🙆♀️
税金も高いですよね…😂😂- 5月28日

ママリ
かなり厳しいかと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー…
1LDK以上で築年数10年以内で探すと10万円以内って無いので悲しいです🥲- 5月28日

かなた
かなり厳しいとおもいます。
うちは200ぐらいプラスで収入ありますが、10万の住宅ローン辛いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
200のプラスって事は、お母さんも正社員ですか?😳
- 5月28日
-
かなた
時短正社員なので、収入は少なめですが💦
うちは旅行も好きだし、外食も週一ぐらいでするせいもありますが、割りとギリギリです。- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
時短なんですね…!
羨ましいです🥲
私も時短正社員を夢見てますが、
赤ちゃんいての再就職が無理だろうと絶望してます😢
我が家も生後4ヶ月の子だけで手一杯で週2でデリバリーかコンビニ飯です🥲- 5月28日
-
かなた
そう考えるとやっぱり厳しいと思いますよ。
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
- 5月28日

なな
世帯年収2000万円くらいで、住宅ローンは月11万円です。
戸建てなので共益費+駐車場代はありません。
うちはこれで丁度良かったといつも夫と話します。
手取りではなく、額面でその年収ですよね?
できれば家賃は込み込みで8.5万円に抑えて、仕事で使っていなければ車は手放したいところですね😅
スマホは格安プラン、保険は県民共済とかで最低限じゃないと厳しそうです💦
年間50万円以上貯金できますか?
-
はじめてのママリ🔰
世帯年収2000万円😳😳😳
夢すぎます…
やはりそれくらいの収入が無いと余裕ありませんよね😢😢
現在は6.7万円で8千円の駐車場ですので何とかって感じだと思うのですがやはり戸建てへ夢が強くて…
スマホは格安にもして、保険は義父の保険会社へ入っているので解約は難しそうです…
年間50万円は…難しいかもしれません…妊娠中には一年で100万円は貯めれましたが、今は子供がいるので😢- 5月28日

🥨
厳しいと思います。。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
現実って厳しいです🥲🥲- 5月28日

ママリ
かなり厳しいと思います😱
横浜市ですか?
保育料も都内より高いですものね💦
-
はじめてのママリ🔰
大和市です〜!
それでも保育料は高すぎて泣きそうです🥲- 5月28日
-
ママリ
大和市ですか??
それならもっと家賃少なくなりそうでは?- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
現在築30年の古いアパートの2階住みなのですが、新しい賃貸の1階に引っ越したくて築10年以内で探してるのですが、1LDKだと平均10万円くらいで…💦
でも身の丈に合ってないみたいなので諦めました…🥲- 5月28日

はじめてのママリ🔰
世帯年収1000万近くありますが、住宅ローン7万です😂
しんどい思いしたくないので💦
-
はじめてのママリ🔰
お母さんは正社員でしょうか…?
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
今は育休産休中ですが、正社員です!
時短で復帰予定なので多少年収は下がります😭
ただ旦那が公務員なのでなんとかなるかなーって思ってます💦- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
公務員さんと正社員さんは羨ましい限りです…!🥲🥲
- 5月28日

はじめてのママリ🔰
うちも一馬力で年収1000万以上ありますが家賃+駐車場で9万ちょっとです。福岡市ですが。
厳しいと思います。
主さんの年収入れても家賃10+諸々+で車のローンまであるならカツカツになりませんか?😱
-
はじめてのママリ🔰
1000万円あると余裕が持てますよね…やはりそれくらいないとって考えると私も正社員になるしかって考えてます🥲
- 5月28日

ママリ
正直払えないと思います🤔💦計算されました?ボーナス補填でも厳しくないですか??我が家は1馬力1200万で11万です。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね…
詳しく計算していないけど、
軽く計算しただけで無理なのが丸わかりなので現実厳しいです…- 5月28日
-
ママリ
私も東京寄りの神奈川在住ですが、生活は余裕あるくらいの方がいいですよ😌住宅費でカツカツではなんのために働いているのかわからないです💦
- 5月28日
-
ママリ
車のローンもあるようですし、手取りの2割くらいが安心かと思います💦
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…😢
ありがとうございます🙇♀️- 5月28日

りんご
うちも世帯950万くらいですが、家のローンは7万ちょいです。
お子さん1人でも厳しいと思います😣
-
はじめてのママリ🔰
お母さんは正社員でしょうか…
もしそうであれば正社員で育児子育てって相当大変では無いでしょうか…?- 5月28日
-
りんご
私もフルです🌈
家事はほとんど夫なので、私は全然大変じゃないです🤣- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしい旦那様です…
りんごさんも正社員お疲れ様です🙇♀️
夫婦で正社員憧れます…- 5月28日
-
りんご
保育園のお迎えも夫なので助かります☺️
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!優しい旦那様で憧れちゃいます😊
- 5月28日

退会ユーザー
厳しいと思います😥うちは住居費で月12万ですが、世帯収入は主さんのところの倍+αあります。車のローンなしです。
-
退会ユーザー
私は正社員時短です。神奈川だと保育料も高いですよね〜💦車は手放して、もう少し安いところに住んだほうが余裕が出来ると思います。
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
皆様何故そんなに年収が高いのでしょう…羨ましい限りです🥲🥲
そうですよね…
引っ越すとなると夫婦どちらも仕事を失う事が不安で…🥲
旦那は特に今の職場を変えたくなくって、妊娠中に両親がいる地元へ引っ越すことを諭したことがあるのですが無理でした🥲- 5月28日
-
退会ユーザー
正社員共働きなら450万+250万で700万くらいにはなりそうですが。主さんはパートですか?
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
パートです!
- 5月29日

🐷
世帯年収850万ほどで、中古物件購入して住宅ローン4万ですが車のローンやら奨学金の返済やらあって住宅ローンは低いですがそこまで余裕はない生活送ってます。私の実家がマンションですが、マンションだと、共益費駐車場かかるので結構負担になりますよね😞💦その点戸建ては楽だなーと住んでいて思うのですが、マンション一択なのでしょうか?🤔
あとはお子さんが大きくなってはじめてのママリさんの収入が上がれば選択肢広がると思います🙆
-
はじめてのママリ🔰
850万円でも、厳しいのですね…🥲🥲
なんだか戸建てが夢のまた夢のように…🥲🥲🥲- 6月2日
はじめてのママリ🔰
そうですよねー…
綺麗な家に住みたい夢が🥲🥲