
子どものトイトレと便秘で悩んでいる女性が、子供が💩を我慢してしまい、トイレで処理したり、便秘気味になっていることについて相談しています。先生に相談していいか迷っています。
子どもの💩のトイトレと便秘で悩んでいます。
おしっこはほぼ完璧なんですが、💩が全くできる気配もありません。せめて出てしまったらすぐに教えてほしくて何度も言ってますが、前は言えてたのにまた言えなくなりました。
イライラしてはいけないと思いながらもパンツとお尻にこびりついた💩を見るとイライラしてしまって…
そして今日はどうやら幼稚園で💩をパンツにしたらしく、でもそれを先生に言わずに自分でトイレに💩だけ流してそのままパンツを履き、帰ってきたら💩はないのにパンツはめっちゃ汚れていました。本人に聞くとトイレにポイしたよと。先生に言って拭いてもらうんやでとはじめは優しく言ってたのですがそれから泣き続けて 泣くくらいやったら赤ちゃんちゃうねんから出たことくらいお口で言い!とブチギレてしまいました(−_−;)
多分預かり保育の間の話だと思うのですが担任の先生に相談しても大丈夫だと思いますか?先生が悪いとは思っていません。ただこういうことがあったので💩出てるかどうかを少し気にしてあげてほしいと。本人には口すっぱく言ってます。
あと、そのトイレで💩はするものや、💩がでたらすぐに言い!というので追い詰めすぎているのか便秘気味です。昨日まで4日まともに出ていませんでした。以前は毎日出ていたのに。
イライラして追い詰めてるのがよくないと思うのに、正直焦りもあります。まだ年少。出来ない子だっていると頭では思うのにできてる子のほうが多いと思うとやっぱり焦りは感じます。
言い過ぎて便秘になるのは困るし、でも💩のトイトレをどのように勧めていっていいのかもわからなくなっています。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ゆめ
4歳すぎてますがまだオムツでうんちしてます🥲
うちは園では完璧にパンツ、帰ってきてうんちしたくなったらオムツに自分で履き替えるって感じです🥲💦
私ならそのようなことがあったってことは全然先生に言ってもいいと思います!
まだうんち💩がトイレで出来ないのでパンツが汚れてる事があります。
って感じで伝えるかな〜!
じゃあ先生も少し臭いって思ったら気にかけて聞いてくれたりあると思うし逆に何も言わなければ先生も気づかないと思います😅
ちなみに私は全く焦っていません😅仕事復帰しだしてからトイトレは無視って感じです😅😅
うんち、パンツにしちゃうなら帰ってきてからでもおむつで過ごすのは嫌なんですかね!?
パンツにされちゃうと大変だし確かにストレスたまりますよね🥲

みーちゃん
同じく3歳の娘がその状態でした。💩したくなるとわざわざオムツに履き替えていました😅
娘の場合ですがとりあえず病院で下剤をもらって(元々便秘気味です)、スルスル出る状態にしてから💩トイトレ再開しました。💩したくなるとモジモジしたり急に元気がなくなったりと何かしら兆候があったので、少し強引にトイレに座らせていました😅最初は発狂ものでしたが、出たときは拍手喝采で誉めちぎり、時にはご褒美を準備し🤣🤣としているうちに1か月程?で自分から「うんち出そう」と言えるようになりました。
私も追い詰めるのはよくないと何回も中断しましたが、さすがにそろそろ…と焦りを感じ強引に進めちゃいました💦
先生には全然言って良いと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊自分でオムツに履き替えるほど💩の出る感覚がわかってることが羨ましいです😭
もうそろそろ病院に相談した方がいいのかなって少し思ってたので次行った時相談してみようかと思います!
園の先生にも相談してみます!- 5月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊したくなったらオムツに履き替えるということは出る感覚はわかってるんですね🤔
娘は💩出た?と聞いてもあまりわからないらしく、トイレに行ってパンツを脱いでから💩出てたと言いに来ます。さすがにわかるやろと思ってしまって…
おしっこが2歳過ぎにはいけてたのでそこからずっとパンツなので本人も私も今更オムツにするのは少し抵抗があります😭