コメント
退会ユーザー
縞模様ですか…
よくスカートを履く学生の女性なんかは足が冷えたりすると足の血管が透けて紫色の網目のような感じになったりしますが、それとは違いますかね?
退会ユーザー
縞模様ですか…
よくスカートを履く学生の女性なんかは足が冷えたりすると足の血管が透けて紫色の網目のような感じになったりしますが、それとは違いますかね?
「産婦人科・小児科」に関する質問
ふと思ったのですが夜中に陣痛がきたら、個人病院でも電話したらどなたかいますよね? 特に電話番号を教えてもらっていませんが いつもの病院の番号にかけたらいいってことですよね? また、先生は1人しかいませんがあと…
8才の息子なのですが、10月26日の夕方から 38.5℃〜39.3℃台が7日間上がったり下がったり してます。11/1現在も同じです。 病院は27日、29日、31日といっており 27日はインフル+コロナ+マイコの検査をして陰性でした。29…
生後5ヶ月で原因不明の39℃の高熱が出て 夜間救急に行ったら特に検査などはされずに 気管支のための吸入?とお薬をいくつか 出してもらって帰ってきました。 坐薬も嫌がってしまい泣いて逃げようとして うまく入れれず、シ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
先生は縞模様と言っていたのですが、調べた感じもしかしたら網目状かなと思っています。
おそらく蛍さんがおっしゃってるような内容の症状だと思います。
暑い日によくでてると言われました。
退会ユーザー
なるほど!寒い外で紫色に浮き出るイメージですが、暖まった関係で血管が膨張して赤く浮き出るっていうのも体の
特徴としてはあり得そうですね。
お子様の皮膚の薄さや白さ、血管の太さでも見えやすい子はいるかもしれません。
何かの病気ってイメージはあまりないですが、気になるようでしたらそうなった時に写真を撮って内科の先生に見せても良いかもしれません!
私も子供でそうなっている子はあまり見た事がなく…保育園の先生も見慣れないから伝えたのかと思いますし😭
はじめてのママリ🔰
子どもの皮膚の厚さは分からないのですが、かなり色白な方ではあると思います!
保育園の先生も病的なものではなさそうなので様子を見てると言っていました。
今度保育園に行ったときに、写真が撮れるか聞いてみます。
私も娘にそういった症状が出ているのを見たことがないためイメージするしかなく、判断が難しいところです🥲