![ボブっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
長年の生理痛に悩んでおり、最近症状が悪化しています。排便痛や塊の排出もあり、婦人科を受診すべきか悩んでいます。薬が効かないことも気になります。似た経験の方はいらっしゃいますか。
子宮内膜症の症状ありますが
長年生理痛が酷く、高校生の時2、3回ほど痛くて外で動けなくなり救急呼んだことがあります。
その時も冷や汗、あぶらあせ、震えもあり
子宮が痛すぎて、足に力も入れれずでした。
見てもらってもなにもなく、月経困難症だとしか言われず、大人になり子どもも産みましたが生理痛は変わらず。。。
最近になりまた痛いのが酷くなりはじめてます。
排便痛、お尻子宮がキューーっとなる感じ。
出産時の赤ちゃんが降りてくる時の感じにに似てます
波があり、キューっと痛いかと思えばスーッと痛いのがなくなり、またキューっと痛くなるを繰り返します
塊も変わらず出ます。
子宮が強めのキューとなるとヌルッと塊がでてきます。
気持ち悪いし、痛い。
塊が出ると少し楽になります。
最近また痛くなってきてるから
婦人科行った方がいいかな
子宮内膜症なのか、じゃないともはっきりわかってた方がいいですよね。
2日目で薬効かないのもほんと珍しい。
早めに飲んでも効かない。
おかしいな私の身体。
生理になるとほとんど薬飲まないと生活できないので
2日目3日目は必ず飲みます。でもここまで効かないのははじめて。。。同じ人いますか??
- ボブっち(4歳8ヶ月, 10歳)
![ゆず🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず🍊
同じように2日目3日目も
薬飲んだりしてました😭
排卵痛もあったし、
生理じゃない時でも腹痛がひどくてMRIで検査したら
子宮腺筋症という診断名がつきました😭
婦人科で症状伝えて
詳しく調べてもらったらいいと思います😭
コメント