自分が甘いのは分かってるのでキツイご意見は控えていただけると嬉しい…
自分が甘いのは分かってるのでキツイご意見は控えていただけると嬉しいです。
今の主人とは再婚で上の子たちは私の連れ子です。
末っ子が主人との子供です。
授かり婚だったのですが、主人には結婚前から「結婚しても養う自信がないから子供も諦めて欲しい」と言われていました。
それでも私には中絶という選択肢がありませんでした。
どうしても産みたかったんです。
今現状で生活費は10万円貰ってて、家賃や光熱費、通信費や保育料、食費等最低限でも20万は必要です。
私が働いていた時は10万円も、私が言えばくれる、言わないと何も渡さない言って来ない状況でした。
今私が働けないので単純に10万ほど生活費が足りません。
今月も25日がお給料日ですが渡すも何も言って来ないので、今朝「生活費貰えますか?」と言ってやっと今晩渡すとのこと。
主人には元奥様が居て、高校生のお子さんが二人います。
元家族が住んでいる家の家賃、車のローン、携帯代という生活費の大部分を主人が担っている状態です。
もちろん知ってました。今でもそこについては何も言ってませんし、父親である以上どんな形でもお子さん達の養育に関わる部分の金銭面の負担は当たり前だと思っています。
でも我が家にも実子が居ます。
足りない生活費の話をしても「とりあえず10万渡す」とだけ言われてます。
養えないとまで言っていた人に足りない分を請求するのも辛く、私が黙って身内からお金を借りている状況です。主人には黙ってます。
私が一人で産んで育てると言っても「だったら俺も一緒に協力させて欲しい」と言われて結婚しました。
こんなことなら母子手当をありがたく頂いて色々な手当を受けた方が保育料もかからなかったし、元旦那からの養育費も受け取れたのに。とすら思ってしまいます。
でも全部私の考えが甘かったのが原因です。
おそらく主人は元家族の生活を支えて自分の支払いを済ませたら現金が手元にほとんど残らないんだと思います。
10万が精一杯とも言っていました。
上手くまとまりませんがお金のことを考えるとしんどいです。疲れました。
子供3人も居て何やってんだろう。って心底思います。私がしっかりしなくてはいけないのに。
私はそろそろ仕事に戻る予定ではあります。
吐き出したかったです。
- 🐠(2歳7ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
レンコンバター
お疲れ様です。
お金の不安はつらいですよね。
でも可愛いお子様授かったわけですから、いまは出来るだけ10万円もらいつづけて、
そしてなんとかお母さんが仕事について共働きになればよいです。
まずは体をしっかり休めて元気になってくださいね🙏
はじめてのママリ🔰
なぜ別れた奥さんにそんな援助するのでしょうか?
養育費を渡すなら分かりますが元奥さんたちの家賃や支払いをする理由を聞いた方がいいと思います。
養育費の金額が高いなら結婚して子供もいる為減額請求するのが普通かと。
-
🐠
コメントありがとうございます。
なぜでしょうね?明確な理由は聞いたことありません。
主人が元奥様の言動に耐えられず離婚したいと切り出したそうです。
子供達は任せるから、金銭面は主人が担う、という話で終わったとは聞いています。- 5月27日
ままり
旦那さんは元奥さんへの援助を見直す気はないんですか?
養育費は必要ですが、余分な援助はしなくていいんじゃないでしょうか…。
元奥さんの家庭を大切にするのはいいですが、子どもが出来て結婚すると決めたのなら今の生活を第一に考えてもらわないとですよね💦
-
🐠
コメントありがとうございます。
見直す気は無さそうです。
その状況を分かってくれて一緒にいるんだよね?っていうスタンスだと思います。- 5月27日
5k..mama
なぜ前の奥さんが住んでる家賃・ローン・携帯代・生活費の大半を旦那さんが負担しなければいけないのでしょうか?
例えば旦那さんの浮気が原因で離婚し、慰謝料の代わりに負担する等の約束なら仕方ないのかもしれませんが、そうでなければそこまでしてあげる必要はないと思います💦
もちろんお子さん達への養育費は支払うのが普通だとは思いますが、生活が厳しいのなら減額もできると思います💦
まずはその辺をきちんと話し合われた方がいいと思います😔
-
🐠
コメントありがとうございます。
なぜでしょうね?
元奥様の言動に主人が耐え切れず離婚を切り出したそうです。
その際に子供達は元奥様に任せる分、経済面は主人が担うということで決まったみたいです。- 5月27日
-
5k..mama
旦那さんが原因での離婚じゃないなら今の経済状況をきちんと話して、元家族への援助をやめてもらうのが1番だと思います😔
まず現状足りずにriさんが身内に借金していること。
金銭的に余裕はないが最終的に結婚すると決めたのは旦那さんですよね?
その事も踏まえてきちんと話をすべきだと思います。
旦那さんがそれでも元家族への支援をやめないのであれば、私なら離婚一択ですね。
支援を続けたいのであれば旦那さんは再婚すべきではなかったと思います。
再婚した以上1番に考えるべきは今一緒にいる家族だと思います。- 5月27日
はじめてのママリ🔰
多分そんな人だから、自分のしたいようにするでしょうね。
自分で働いたお金だから、自分の子供だから、と援助をしてるのでしょう。
話し合っても余程のことがない限り、そういう人は変わりませんね…
援助と養育費はまた別かなと思いますが。
私ならそんな人とやっていくより1人で育てる気あったら離婚して子ども達と暮らしていきますね。
その方がお金には苦労しなさそうです。
-
🐠
普段ものすごく温厚で、家事も料理も率先してやってくれます。
金銭面以外では言うこと無しなのですが。
養育費と援助、確かに別ですよね。
私もこんなことならシングルのまま産めば良かったかな?とすら思ってしまいます。
私の子供達にはいい父親だなとは思うのですけど- 5月27日
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。
再婚し上の子は私の連れ子ですが今妊娠をしています。
お金が全然なく妊婦なのに働く状況になってしまいました、、。
わかってて結婚したのにシングルのときのがお金あったなーとか子供と2人のが良かったのかなってめちゃくちゃ今思ってます。
お金に苦しむの本当つらいですよね。
-
🐠
コメントありがとうございます。
わかってて結婚したけど、しんどいですよね😞- 5月27日
🐠
コメントありがとうございます。
そうですね、出来るだけ貰ってまた働けるまで頑張ろうと思います!
体の心配までありがとうございます。