
永井マザーズホスピタルでの一ヶ月検診に、抱っこ紐かベビーカーで行く際のアドバイスを求めています。タクシー利用時に抱っこ紐なしで抱っこでも大丈夫か、またベビーカーの使用についての情報を教えてください。
永井マザーズホスピタルでご出産した方に質問なのですが、一ヶ月検診のときは抱っこ紐かベビーカー、何で行きましたか?
コニーの抱っこ紐を慌てて買ったのですが、サイズ選びに失敗してしまい、今のところベビーカーしか家にありません(>人<;)
タクシーで行こうと思うのですが、抱っこ紐なしのただの抱っこで行っても大丈夫でしょうか。
(タクシーでは家から20分ぐらいです)
ベビーカーもまだ乗せて練習していないのと、病院によってはベビーカーがだめなところもあると聞きまして迷っています。。
- はーたんママ
コメント

星
出産したわけではなく検診で通ってたんですが、コット?
赤ちゃんを入れて移動するやつに
乗せてるかた多かったです!
出産して、部屋の移動とかさせるときのやつです!

はじめてのママリ🔰
永井で出産して、1ヶ月検診もそちらでしたがベビーカーの方もいれば、まだ1ヶ月なので車できた人は抱っこ紐使わずそのまま抱っこという方は多かったかな?って思いました!

はじめてのママリ
抱っこ紐でいきました!
抱っこでも大丈夫だと思います!というかついたらすぐ赤ちゃん連れてかれるので😂

まみあまま
2週間くらい前に一ヶ月健診行った時はコット1つもありませんでした😢ほとんどの人が何も使わず抱っこしてました😅

はる
ベビーカー持ってなかったので、抱っこ紐でしたー!
母体の検査のため、すぐ預けるし軽いから手で抱っこでも大丈夫そうな気がします。
ベビーカーの人もいました。
はーたんママ
コメントありがとうございます!!やはりコットに乗せてるかた多かったんですね!
コニーの抱っこ紐が入れるの難しいし危なっかしいので悩んでました。
ありがとうございます!