
義両親と買い物中に一人で離れていたことを旦那に注意されました。皆さんは義両親と買い物の際、離れずにいるべきでしょうか。
義両親と主人と買い物に行く機会がありました。
買い物中私は3人から離れ、ひとりでフラフラ歩いていたそうです。私としては特に何も考えずに商品を見ていました。
帰宅後そのことについて旦那に怒られました。義両親のことをどう思っているのか?と。もっと気を遣えと。
私は自分の家族と買い物に行っても、気になる物をひとりで見に行ったりしています。なので、何でこんな事でキレられなければいけないのかと疑問でしかありません。
みなさん、義両親と買い物に行ったら少しも離れず一緒に買い物しているものですか?
- おはぎ(2歳2ヶ月)
コメント

ママリ♡
バラバラに見ることも全然ありますよ!
そんな言うなら私ならもうめんどくさいから行かない!ってなります🥺

はじめてのママリ
少しも離れずということはないですが一緒に買い物に行ってらなら一緒に行動。
離れる時はちょっとあっち見てくるねと主人に声は掛けますね。
何用で一緒に買い物に行く流れになったかにもよりますが、、、

とかげママ
ちょっと〇〇見てくるね、とか声をかけられているのであれば別行動でもありだと思います。
ただいつの間にかフラーっと居なくなるのはナシかな、と思います😅

えるさちゃん🍊
全然離れることあります🤣
義母も義母で好きな飲みに行くのでうちも見てくるねーって見ますしフラッと行くこともあります🤣
おはぎ
ですよね!私も正直めんどくさってなりました。
私が変なのかと思っていたので、そうじゃないんだー!と思えました!
ありがとうございます😭