※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

お腹の子が同じような方、生まれてからもやっぱり頭大きい!となりましたか?申し訳ないな。

頭だけ大きくなっていく我が子…笑

ずーっと頭大きめと言われ続け、34wの健診にて93mmでOORの表示でした😂
異常があれば先生から指摘があるだろうし、主人が頭がでかいので遺伝だと思っているのですが…
大腿骨は2週分長く、おなか周りは数日小さめ…女の子なのにバランス悪くて申し訳ないな😥

お腹の子が同じような方、生まれてからもやっぱり頭大きい!となりましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じです💦
ずっと頭大きめと言われ、先週の検診では9.9cm…
早く産みたいですが下がって来ないし不安です😭
頭以外は週数相当です。。
ちなみに上の子も同じ経過をたどり、結局予定日1w経っても兆候なく促進剤でなんとか産まれました💦
生まれてからもかなり大きくて、新生児用の帽子は入らなかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて安心(?)です🥺
    お子さん2人とも大きめということは、はじめてのママリさんも遺伝的な感じなんでしょうか??
    今のところ逆子で帝王切開の予定なのですが、治ったとして下から産めますか?!と先生に聞いてしまうほど大きくて😂
    帽子を用意しておくのはやめようと思います…笑

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質かな、と言われました😂
    あと仰る通りでパパの頭が大きめだと遺伝もあるみたいです💦
    逆子ちゃんなんですね😣
    上の子の時も産めるか不安でしたが、
    子宮口全開でも下がらなかったので
    私がいきむと同時に助産師さんが馬乗りになってお腹を押して、先生が鉗子で頭を挟んで引っ張る…というのを繰り返してなんとか出てきてくれました😂
    水頭症とかめっちゃ調べましたが、ただ大きいだけでしたので
    先生が何も言わなければ大丈夫だと思います!
    無事に元気な赤ちゃんに会いたいですね✨

    • 5月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質や遺伝ありそうですよね😂きっと私たちから生まれる子はみんな頭でっかちになるんだろうなと思ってます!笑
    おお…それは想像しただけで大変なお産ですね…お疲れ様でした😌
    私も水頭症気になって調べましたが、何かあれば言われるだろうと思ってます!
    お互いあと少しドキドキ過ごしましょう💓

    • 5月27日
はじめてのママリ🔰

ずっと頭が5wくらい先をいってました(笑)
水頭症などめちゃくちゃ調べましたが先生からは病的なものではないから大丈夫!と言われ続け、、、
結果、異常なく元気に産まれてくれました!
頭のデカさは旦那の遺伝でした(笑)お宮参りの帽子はかぶれませんでした😂😂😂(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいです!笑
    私も毎回大きめだね〜としか言われておらず、こんなにでかいのに?!と思いつつもう病気などは気にしないようにしてます💪
    うちも旦那の要因がでかいんだろうな…笑
    お宮参りの帽子が被れないのは困っちゃいますが、そうなりそうな気がします😂

    • 5月27日
ぷ〜

我が子も頭が大きいです💦
お産のときも頭が大きいねーと何度助産師さんに言われたことか🤣2歳になりましたが、いつも成長曲線から頭位はみ出てます。完全に旦那からの遺伝です😭

産まれて半年まではあれ?2等身かな?と思うほどバランス悪かったです😅1歳すぎてようやくまぁバランスとれてきたなって感じです。保育園の帽子も周りはみんなブカブカなのに、我が子だけもうぴったり。

まぁこれも運命だと思って本人には申し訳ないですが、受け入れてもらいます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹の中で頭が大きかった子は、やっぱり生まれてからも大きいみたいですね😂
    そして旦那さんからの遺伝の方が多い…!笑
    女の子の予定なのでバランス悪くて申し訳ないなーと思いますが、しょうがないですね(笑)

    • 5月27日