
生命保険の営業は、プライベートを保てない場合があります。出勤が柔軟でないため、考え直す必要がありますか?
生命保険の営業って、完全にプライベートを別にしたい
私みたいな人間には向かないですよね?😢😭💦
土日祝休みでも、お客さんによっては出ないといかないですよね?
働くの辞めた方がいいでしょうか…
- ゆう(7歳, 9歳)
コメント

ひでみ
保険屋で働くのは、あまりオススメしないかなぁ💧
我が家は、旦那さんの都合で(契約時等)土日に来てもらう事があるので。
我が家の担当の方は、ネイルやってるお客さんの所にネイルしに行ったり、エステのお客さんの所にはエステに行ったりと、なかなか忙しそうですよ。

あーりん♪
土日祝関係ないですもんね😣💦💦
でも逆にお子さんがいる方は融通がきいていいと言います❗
医者に連れていく、保育園や学校の用事があれば気がねなく休めるなどと融通はききますよね💡
大変でしょうが、辞めるのはもったいない気がします😣⤴
-
ゆう
ありがとうございます!
子どもが熱でたときは確かにすぐ帰れて融通ききますが、夜に電話かかってきたり土日にもアポ入ると無理なので、辞めようか悩んでます😭- 11月22日

cocoasa
保険業をしてますが…完全プライベート別は不可能かと😱💦
土日だろうと電話は来るし、土日休みのお客様も多いだろうし。。
平日の夜にアポをとったりと自分次第にできなくはないと思いますが、営業職であれば完全は無理だと思います。
-
ゆう
ありがとうございます!そうですよね。
前職はマタハラがあって辞めてしまい今生命保険の営業はじめて半年なんですが
結局お客さん相手の仕事なので、時間が自由なのはいいけど土日に出ることができないので辞めようか悩んでました…- 11月22日

ちゃら
今は育休ですが、保険の仕事をしています(^^)
子供がいるので日・祝はほとんど出ません‼︎
土曜は保育園が預けられるので出るときもありますが、上司が家庭優先‼︎て考えなので助かっています。
やり方を選べるお仕事なので、子供がいるとすごく良いところ思います☆
勉強になることも多いのでやってみて合わなかったら辞めるのも良いかと思います(^^)
-
ゆう
ありがとうございます!
実は今半年くらい働いてるんです。うちの上司は頑張って電話してもらえませんか?頑張ってアポいれられませんか?って物腰やわらかくじわじわ圧力かけてきます😣土日無理なのに、やれやれ言われるので、なんだかなぁと感じてます。
入社してもひとりぼっちで、一人で契約とっていくような感じで、それもストレスなんですが…
知識もついて為になるんですけどね😣😣- 11月22日

べりー
保険会社で営業してます。
確かに土日電話かかってきますね。
でも私は、子供が生まれてから家庭優先にして、夜と土日は極力アポ入れないようにしてます。お客さんにもその旨言ってしまってます(^^;;
自分の環境に合った働き方が出来るので、今はこの仕事でかなり助かってます。自分自身の仕事だから、他の同僚に気を使うこともないですしね。
-
ゆう
ありがとうございます!
土日には動けないって伝えてらっしゃるんですね!
上司がアポとれアポとれうるさいので…真似してみます。更新や契約のときだけ会う、といった感じですか?
新規開拓でがんばるしかないですよね!
もう少しやってみます😣😣- 11月22日
-
べりー
お客様のとこには定期的に伺ってますよ。更新や契約の話だけじゃ会う機会作れませんから。定期的に会うことで、契約や紹介頂けたりしますからね!
うちも上司は可能なら土日働け。って感じです。部下が数字やってナンボですから。
ただ自分の中で、子供が生まれて働き方を変えただけです。- 11月23日

たむmama♥
子供が産まれてから保険会社に再就職しました
1年経つかどうかぐらいでしかないですが、保険営業なんてチームがあったとしても結局は個人技だと思います
周りに相談することはあっても自分がやらなきゃいけないです
仕事のやり方が〜ってことなら自分がやり方を工夫すれば済むのかもしれませんが、人間関係が〜って言うならやめた方がいいです
人間関係は自分の努力だけじゃどうしようもないので
確かに土日や夜に電話があったり、アポがあったりします
そりゃあ相手も仕事してますから、日中にアポを集めるの大変だと思います
だから週に夜動く日は月水だけ、土曜に動くのは月2回までと決めています
あくまで子供が最優先です
自分が手続きして担当になった方々には、子供がいるから、申し訳ないが電話が出にくいことがあることを伝えています
もちろんそれで納得しない方もいますが、何も言わないでいるよりいいだろう、ぐらいでしかないですが…
あとは電話する時間も決めてます
午前中や昼休みだろう12時半〜13時がメインです
-
ゆう
ありがとうございます!
人間関係はまあ…私22なんですがもう50代の方がほとんどなので話合わないしやりづらいのはありますがあまり気にしてません!
やれるだけやってみようとは思いますが家に帰ってもずっと契約のことばかり考えてて…
家族の協力がないと難しいですよね😣- 11月22日
ゆう
ありがとうございます!
今実は半年くらい働いてるんですが土日は家庭の事情で出れないし電話かかってくるのも嫌になってきてしまいまして😭
ひでみ
だんだんとストレスになっちゃいすよね~💧
職場内で友達もできないと仕事も楽しくないだろうし。
旦那さんと相談してみて、やめれそうならやめちゃってもいいと思いますよ。
ゆう
ありがとうございます!
職場もほとんど50代の方ばかりなので
全く話しも合わず、気疲れ半端ないです😣
旦那も土日に出るのをよく思わないので、
やるだけやって考えてみようかなと思います…