
内診後に出血したことがあります。赤ちゃんは大丈夫でしょうか?同じ経験をした方いますか?
内診後に出血することってありましたか?
妊娠初期です。
本日妊婦健診で、内診しました。
その時は何も言われなかったのですが、
帰宅してトイレいくとペーパーにつくくらいの茶おり、、
あれ?と思って少し深く拭くと赤い出血でした。
出血してたなら内診の時に言われるだろうし、
内診の刺激で出ただけかなー、とは思うのですが
健診待ちの時にズキッと鋭い痛みが走ったこともあり
心配になってしまって😭
どなたか同じような方いらっしゃいますか?
赤ちゃんは大丈夫でしたか?
- あーたん(生後7ヶ月, 8歳)

R
内診のせいだとは思いますが
いちよう病院にTELしてどうしたらいいか聞いてみてもいいと思いますよ😊
自己判断は怖いので☺️

はじめてのママリ
前回の健診でおりもの検査があったとき、腟内の細胞?をぐりっと削られたんですが
その翌日に茶色いものが出ました😂
赤くもないし、おりものなのか血なのか判断はできなかったですが…
健診の翌日だったので
ぐりっと削ったときの血の色が変わって出てきたのかな…?と思いました。
続いたら産婦人科いくつもりでしたが、1日でおさまって、現在胎動も変わらず感じています😊
数日たってもおさまらない場合は、診てもらうと安心かもしれないですね✨
コメント